→http://funcall.jp/
こんばんはぁ★
あっという間に7月~♪もう、2日ですが。
昨夜は、BLOG書き終わらす事ができぬまま。。。zzZ
寝不足には勝てません

29日、30日と2日間にわたり開催された
『Mark Brothers 9周年記念イベント』 in 滝川
会場は、古い石蔵をイベントホールにした
『太郎吉蔵』
古い木の柱と石の、味わい深い空間♪
この場に、プロッフェッショナルな機材&音響設備が導入され!!
流石MAKOTOさん★的なイベント会場でしたー

イベント会場前の受付コーナーには、
『ソートス・リード』の革製品が並び♪
革職人『モンチ』さんが変わらぬ笑顔でお出迎え♡
確か、ノンアルコールのはずだったけど。。。笑
Niceです

Fun Callの出店場所は、白樺の木の下で

上から落ちて来る虫たちに立ち向かいながら、
逞しく販売しましたよー!!笑
すると、昨年の滝川菜の花祭り以来の再会が!!
滝川でのイベントは今回が2度目で。
覚えていてくれて~Thank youです

イベントには、全国各地からのお客様がいらしていて!
東京ガールと、東京から北海道にお嫁に来たガールと意気投合★
これから、面白い事が出来そ~

嬉しい出会いとなりました

出会いと言えば★
今回のイベントのゲストとしていらしていた
シルバーアクセサリーデザイナー
大谷さん『 buff 』(バフ)
BLOG: http://ameblo.jp/buff-07/
その場でアクセサリーを作る彫金LIVEに出演されていて、
めちゃめちゃ繊細なデザインに、よっピーと驚きーーー!!
お盆休み、釧路まで遊びに行きますから~

有り難い事に、
2日間とも打ち上げに参加させて頂き、
そこでの出会いも

こちらは、
ロックバンド『 The 武田組 』
HP: http://www.thetakedagumi.com/pc.html
ドラムの月岡さん(^∇^)!!と、ヤァーーー

さっそく、札幌店にランチに来て下さって

ありがとうございまーーーす

月岡さんの、ゆる~~~い感じ

そして、そして、
こちらは!!
ロックバンド『 OLD 』
HP: http://www.i-old.com/index.html
メンバー全員+モンチさんと私達♪
ボーカル品川さん(前左)、ベース大野さん(後右)、Hitomiは同じ年!
2000年に結成してから、ずっと活動を続けている事のスゴさ★
熱さを感じ、色々とお話出来て良かった♪
また、気さくで親しみやすい神田さん(前右)
OLDメンバーのお兄さん的存在なのかなぁ~♪
1日目は、アコースティックライブを聞かせて頂きました!
どう表現したら良いのか、、、言葉が適切か分かりませんが、
音域の深さ、耳から聞こえてくる感覚と、
頭の中に広がる世界観がとても心地良くて♪
学校で道徳の時間って、とっても退屈だったけど、
大人に成ってから、感性の豊かさを伸ばすのって
道徳的な部分がとても必要なんだな~って改めて思いました!!
OLD史上最もポップな春のミニアルバム!
『美しく内側から包み込む』
皆様もチェックお願いいたします★
また、お会い出来る日を楽しみにしてま~す

その他、
今年、Rising Sun RockFestival
http://rsr.wess.co.jp/2012/index.html
に、出演が決まった
『 月光グリーン 』さんのLIVEを少しだけ聞く事が出来、
久しぶりのタテノリ

音楽は最高だよねーーー



ここで、
★今回の主役★
それは、やっぱり!!
シルバーアクセサリーデザイナー
Mark Brothers MAKOTOさん
『 自分を応援してもらいたいのなら、まずは相手を応援しろ! 』
そんな言葉が、ギュッと詰まったイベントだったと思います!
MAKOTOさん★次は、いよいよ10周年!!
更なるご活躍をお祈りし、
FunCallもMAKOTOさんの力になれる集団になれるようー
踏ん張ルンバーо(ж>▽<)y ☆
9周年おめでとうございまーす!!
そして、FunCallを呼んで下さり、
ありがとうございましたーーー★
MAKOTOさん♡熱いぜぃ!!
☆Happy☆
Hitomi