お手製道具「指ぬき」を新調 | Func Leather Works

Func Leather Works

Funcで取り扱う革製品の製作風景を中心に紹介。
試行錯誤しながら徐々にアイテムを増やしていきます!
セミオーダー始めました

今日のブログは訪問者数がすごいです。

よくぞ細々更新中のブログにいらっしゃいました!

      ありがとうございます!

 

さて今日は

革細工をする時に(たまに)使う「指ぬき」のご紹介

「だいぶ痛んでますよ」と心配そうな眼差し(助手:フチ子)

確かに、革の銀面(表側)がポロポロと剥がれてきたり

長さや厚さも少し改善してあげたいなぁ、と思ってたので

新調する事にしました。

 

新旧の展開比較

少し長めに、

第1間接は針を掴み易いように革の厚さは1mmのまま。

第2間接部分は針を押し易くするため、革を二重にしてます。

穴は菱目打ちではなく丸とし、

 靴紐を縛るようにして指にフィットさせてあげます

 

 

うんうん、まだ使ってないけど良さそう!

馬蹄型コインケースを仕立てるときは重宝しそうです。

 

 

 

 

Funcは機能性(functionality)を第一に考え
使う人に寄り添った作品作りをしています。
ヤフオク出品中   ラクマ出品中

セミオーダーもやってます!