「馬蹄型のコインケース」製作中
先月ブラウンをお買い上げ頂きましたので
ラインナップの補充です。
(ヌメ側手染めブラウン)
すべて直角になるパーツを縫う
「駒合わせ」という縫い方をします。

カーブを描く部分は
平面パーツと湾曲パーツで縫うラインの距離が違ってくるので
菱目打ちを微妙に寄せながら修正していきます
↑の写真ではピッチが詰まるように打っていくとイイ感じ。
製作中の様子を紹介するブログのハズが
集中しすぎて、もう完成!

手にぴったりフィットするサイズ。
ポケットにも入れて邪魔にならないサイズなので
お散歩のお供にちょうどよいですよ。
手前のスリットは千円札を折り畳んで入れられます。
FUNCはお散歩大好きなので愛用中。
このコインケースを使って以来
普段もあまりお財布を持たなくなってます。
Funcは機能性(functionality)を第一に考え
使う人に寄り添った作品作りをしています。
ヤフオク出品中 ラクマ出品中