こんにちは爆笑


超ハイリスク妊婦Jです!



だんだん冬も本格的になってきましたね。

前回の帝王切開の古傷が痛みます。真顔

血球貪食症候群になった時、高熱が42日続いて、そこからなんだか基礎体温が上がった気がします。


今まで基礎体温36.5くらいが37.0くらいになりました。なので妊娠初期は37.5〜38.0でした。体がバカになってるっ!?ポーン酔っ払い酔っ払い


まぁ基礎体温が高いと癌になりにくいなんて聞くのでよしとしてます。




妊娠中はいろんな不調がありますよね。

私も結構マイナートラブル多いです。



まず耳管開放症(じかんかいほうしょう)

これは長女を出産した時、急に痩せたのが原因でなりました。今回は中期最初あたりに突然なりました。

ストレスなどでもなるようです。

症状としては耳が塞がれて自分の声が頭に響く感じです。チーンチーン

以前なった事があるので、治ることはわかったてました。

私は自然に治りましたが気になる方は病院へ!




最近なった口腔内のカンジタ症

これは今回初めてだったのですが、舌の苔がオレンジ色になりました。くちびるダイヤオレンジ

みかんの食べ過ぎ??と思ったのですが数日治らず。

夫がスポーツで全力を出し切った時なった事があるということで、調べると妊娠中にもよくあるみたいです。免疫力が落ちた時、カンジタ菌がひと暴れするみたいです。グラサン

一応舌用のブラシで綺麗にしたりで1週間で良くなりました!



同じく口腔内トラブルで、ずっとただれている舌

2.3週間前から舌がボコボコというか、ただれているというか、口内炎のような痛みを伴う違和感があります。これも妊娠のせいか分かりませんが最近は疲れをよく感じる気がします。チーンチーンチーン





薬の副作用。

前置胎盤と言われて特にお腹が張っていなかったのですが、予防のためにリトドリンなる張り止めをもらいました。真顔

出たから何にも考えず飲んでいたのですが、飲んで30分くらいでドキドキ動悸。滝汗滝汗

それが1時間半ほど止まらず。

最初はなんだろうと不安になっていましたが薬を飲むたびなっていたので、副作用をしらべたら動悸と書いてありました。真顔

私はこの心臓が強く打つ感じ、パニック障害を思い出して本当に怖いんです。

これで「どうしよう」と不安になったら負け。

過呼吸に陥ります。



動悸がしたと薬剤師に聞くと、副作用より有益な場合は我慢して飲んでください。とのこと。



特にお腹が張ってるわけじゃないので、そっと飲むのやめました。次の検診の時には出ませんでしたので張りがなく、なんでもない今は飲まなくていいかなと。ニヤニヤニヤニヤ




そしてこれは少しお役に立てれたと思うのですが、ひどい便秘について!!お願いお願い


私は妊娠してなくてもお通じは悪い方で、1週間に一回なんてザラでした。バナナを食べても、納豆を食べても、お水を飲んでも、一向に治らなかったです。滝汗

妊娠初期からずっと酸化マグネシウムをもらって調整してました。

そして食欲が爆上がりした中期ごろ、とにかくお菓子を食べまくってました。

でもなんの栄養にもならないと思い、豆菓子に変えたのです!!お願いお願い



ベースが落花生や、そら豆、それを包むように、きなこや、黒胡麻、生姜蜂蜜などの体に良さそうなものを選んで貪りました。


豆の良質なタンパク質などの栄養が取れるのと、そら豆は葉酸や鉄分、落花生の油分がお通じをツーツーに!!

いちいち感動しすぎて夫に今日も出たよ!お腹に力入れなくてもスルッと!!お願いお願いお願いと報告してます。


↓こんなやつです。と言うかこれなんですが。




美味しいし、豆なので満腹感もすごくておすすめです!!色々調べるといろんな病気の予防にもお願い

おやつをぜひお豆さんに変えてみては!?



豆が苦手な人はごめんなさい滝汗滝汗