こんにちは〜
皆さん子供のお風呂ってどうしてますか??
今までずっと夫に入れてもらっていて
上がったら私が受け取って体拭いて服を着せていました
沐浴はやってたけどまだ一緒に入浴はありませんでした💦
4月の最終週、夫の帰りが遅い日が連日続きました![]()
ほとんどが22時以降の帰宅でした💦
息子も夜通し寝るようになったので早くお風呂に入れて寝かせてあげたい…
次の週末は私がお風呂に入れようと思っていました
4/28 金曜日
夫が仕事で色々あったみたいで23時過ぎに帰宅![]()
しかも酒飲んだみたいで帰ってトイレでめちゃくちゃ吐いてた![]()
![]()
これはお風呂無理そうだと思い私がお風呂に入れることに…
普段眼鏡なのでお風呂の中意外に難しい![]()
![]()
でもなんとか身体洗ってお風呂に浸かりました!
足の上に乗せたらめちゃくちゃ笑ってる![]()
![]()
息子、お風呂大好きじゃん![]()
夫に受け取りだけお願いしました💦
私もすぐ上がって身体をマッハで拭いて下着着たら
息子の身体を拭いて、薬ぬりぬり
服を着せてあげました
夫が居ない日はどうしよ…
入る前に着替えの服や、お風呂のドアの前にタオルの準備
息子をお風呂のドアの前のタオルにオムイチで置いたまま
私が先にお風呂でざっと洗う
息子を連れてお風呂で身体を洗う、入浴
息子をドアの前のタオルに包ませて
自分の身体をささっと拭き、下着を着る
息子の身体を拭き、薬ぬりぬり、服を着せる
自分の髪がすぐに拭けないのでニトリでヘアターバン買いました![]()
とりあえずこれで頑張るしかない
何かオススメの方法があれば教えてください![]()
