WH 2010 大戦モデル カウボーイジャケット 糊落とし | ヒロシのデニム日記

ヒロシのデニム日記

デニム経年変化が好きです。

ヴィンテージは手が出ないので国産レプリカメーカーで楽しんでいます♪

こんにちは😊


必死のパッチで貯金をしてウエハウスから発売されたLeeタイプの大戦モデルを買いましたチョキ


昨年デッドストックブルーの46モデル買ったばかりなのに💦


DDの大戦モデルもまだ色落ち中途半端なのに🥺


それでも買ってしまうのはLeeタイプを持ってなかったのでずっと欲しかったんですよー🤣


出るとわかってからは極力買い物をガマンしていました😂←お菓子はガマン出来ず豚スイーツてへぺろ


購入直後の状態はリジッドで糊が付いていましたブルー音符



附属としてヴィクトリーバッグも付いています👜


これがまたカッコいいラブ


勿体ないからしばらくは観賞用ですデレデレ





糊落とし前
サイズ38

そして9月26日(日)の午後からいざ!糊落とし開始アップ

バケツにGジャン裏返して入れてお風呂場へ🛁*。
ε≡≡( ˙꒳˙)/シュタタタタ


約50℃のお湯をGジャンが入ってるバケツに入湯🚿





空気を含んでると浮いてくるので桶にもお湯を入れて重しがわりにします!!ロックグラス 




浸け置くこと約50分だったかな?

軽く手でじゃぶじゃぶしてお湯を流しますダウン



けっこうインディゴが落ちた印象目


じゃーーーみずがめ座


軽く水気をきって裏返しのまま洗濯ネットに入れて脱水しますうずまき

脱水のみ→ 6分



脱水が終わって近所のコインランドリーへ🚗³₃


乾燥機久しぶりに最初から使いますグラサン



袖に畳み皺が付かないようにスウェットパンツを2着繋げて結んで準備OK✨( ・ㅂ・)و ̑̑





ぐるぐる50分🌀🌀🌀🌀🌀🔥




ここでちょっと息抜きにデータ載せますてへぺろ

着用日数 → 0日
洗濯回数 → 1回 (浸け置き洗い)
洗濯回数 → 0回(洗濯機洗い)
乾燥機使用 → 1回

今回は洗剤は未使用です🧴


乾燥後の状態が気になりますよね(*´艸`)

もうちょい待ってくださいニヤニヤ

素人ながらに生地の違いを見てみました虫めがね

緯糸トップグレー
lot2010


DD S2001XX






DSB 2000XX





バナーデニムの2001XX


細かい事は分からないのですが今回のLee大戦モデルの緯糸がグレーなのが分かりましたひらめき電球

エイジング楽しみです〜酔っ払い





では乾燥後はこんな感じにラブラブ


                       ⏬






メーカーワンウォッシュは乾燥機かけてると思うのであえて今回は乾燥機を使いました!!

いい感じにパッカリングも出たのでは無いでしょうか!?

肝心の縮み具合はどうかと言うと

リジッド時
🔹肩幅 45cm
🔹身幅 56cm
🔹袖丈66.5cm
🔹着丈68cm(前側)
🔹着丈65cm(後側)


乾燥機使用後
🔸肩幅43cm( -2cm)
🔸身幅54cm( -2cm)
🔸袖丈63cm( -3.5cm)
🔸着丈62cm( -6cm)(前側)
🔸着丈61cm( -4cm)(後側)

こんな感じになりましたサーチ

あくまで素人採寸なので御参考までにバイバイ






胸ポケの鉄製月桂樹ボタンに早くも錆の兆候がラブ





最後におまけ








とりあえず育成したいのが多いので着たい時に着ますチュー


*˙꒳˙)ノ"それではまたねーバイバイ















ラブ