金曜日の会社帰りに 気になるラーメン屋さんに直行です。少し遠くなりましたが茨城県内です。境町の境逸品 鶏そば 山田屋さんです。

当然初訪問です。

周りがもう真っ暗なのでここでいいのでしょうか?でも大丈夫です。さすがグーグルです。

山田屋さんです。

時間は19時前です。でもそこそこ入っていますね。

 

初めてなので、基本のおすすめ鶏そば白@930円と和え玉半@200円のチケットを買って待ちます。

930円とあまり安くはないですね。まあこの物価高ですから仕方ないですね。両方で1100円オーバーです。

店内は広めでカウンターとテーブル席でできています。テーブル席に案内されました。

店員さんはマスター一人で営業ですね。

水は最近はやりのフルーツが入ったウオーターサーバーですね。選べはできないですけど。

麺着です。

表面は脂が覆っていて湯気が出ていません。紫玉ねぎと水菜が2トーンになって綺麗ですね。

チャーシューも2枚大きいのが紫キャベツの下地になってのっています。

スープは取り味がしっかり出ていておいしいですね。

麺は細麺でこの鳥の濃厚なスープとよく合っていておいしいです。

でも900円を超えているのはさすがCPがあまりいいとは感じませんのが少し残念ですかね。

そして和えそば半がやってきました。

でもこれはスープの下味があんまり感じられませんでした。和えそばをオーダーすると白?黒?と聞いてきたけど下味が少し弱いのかな?単独で食べるのでなくスープの麺追加でしか楽しめないような出来栄えに少し残念ですかね。

 

次は少し時間を空けてみてから来たいなと思いましたね。

でも自分にとっては久しぶりの茨城ラーメンの新店でした。

ごちそうさまでした。