昨日は在宅勤務の日でした。

夕方(近所の)歯医者に予約したのですが、夕方17:30に歯科予約が取れなかったので在宅勤務の日でした。

それならとランチは週火曜だけの営業の間借 中華蕎麦ごとう@つくばみらいに初訪問することになりました。

家から15分ほどの距離です。

 

11:30分からの営業だったのですが、定刻の時間になっても扉は閉まったままです。駐車場の真横のところかと思っていましたが、その隣の隣でしたね。

すでにオープンしてお客さんは半分以上の入りでした。

間借営業なのにとても人気なのですね。週一回の営業の影響もあるだろうなあ。

カウンターに案内されます。もっとひっそりとやってるのかと思ったら全員で4名の体制で営業してましたね。間借とは感じませんでしたね。

 

結局オーダーは中華そば@850円の基本でお願いしました。肉そばとも思いましたがね。

千葉の竹岡式ラーメンのお店なのです。

懐かしいですね。

トッピングの玉葱は、やはり合いますね。ごとうのスープはチャーシューの煮汁のスープのお湯割りというのがよくわかりました。自分の本場でのラーメン梅乃家では全然そういう感じはしなかったのですがね。でもそれが違和感あるという感じはしませんからいいですね。 

 
麺は、乾麺でなく生麺の中細のちぢれ麺。固茹で仕上がりでスープの染み込みがすごく醤油の色合いにあってますね。

写真上下の向きが逆です。すみません。

中華蕎麦ごとう(間借)@つくばみらいがすぐにでも自分の店を持ってもおかしくない感じですね。

守谷のそばで営業してもらえるならうれしいのですがね。

ごちそうさまでした。

在宅というのはこういうお店のランチにも行けていい感じですね。