この調味料、私の大好きな2つです



ローラや梨花、辺見エミリなど、芸能人がこぞって絶賛している「ろく助の塩」。
お塩にしてはちょっとお値段しますが、本当に美味しいです



ろく助塩 150g ¥1080(税込)
干し椎茸、昆布、干し帆立貝の旨味が入っています。粒が細かくて、味わい深いので、これで塩おにぎり作っただけでもご馳走になる!
それに、料理にちょっとこの塩をかけるだけで、味がグッと美味しくなります。
何度もリピしていて、もう手放せないほどオススメです



塩に千円か〜
と思って使うまで結構な時間躊躇していたけど
、今では私のイチオシ調味料です





札幌では大丸に売ってます♡
東京では成城石井や北野エースで見かけました♡
フォロのドレッシングは、テレビ番組「家事やろう」で紹介されていて、使ってみたら美味しかった
洋食屋さんのサラダにかかっているアレの感じです。

保存料や添加物を使っていない生ドレッシングだそうで、玉ねぎとニンニクの香りで濃厚な味。
ちょっと良い調味料を使うと、なんだか自分で作った食事でも贅沢な気持ちになります














10時開始の約束前、2人がうちに遊びにきてくれるかのようにワクワク、ソワソワしながら準備

「いらっしゃーい」
「外、暑かったでしょう?飲み物何にするー?」
「冷たくて甘いコーヒーあるよー
」

そんな話をしながら、みんなの飲み物まで用意したくなります



なんとなくお菓子もたくさん用意しちゃいました



(食べ切れないから子供のおやつにするよぅ)
コロナ時期にオンライン飲み会とか流行ってたけど、実際にやるのは初めてで
、

(やるまではちょっと恥ずかしいかなと思ってたけど)
顔が見れた瞬間、再会できた感じで嬉しかったです



そして、楽しいお喋りは尽きずあっという間に2時間



次は人数増やしてオンライン飲み会もやってみたいなぁ
野球部ママ達よろしく




来週は、札幌で同じマンションだったママ友とテレビ電話ランチをする予定



楽しみだなぁ〜



美味しいおやつがたくさんあるから?
中1息子も久々にこんなにもいい笑顔
(お見せできないのが残念!)


子供が小さい頃って、家でいつでもママが笑ってないと、とかよく意識してたけど、
けっこう今でもそうかもネ



子供はいくつになっても、お母さんが笑顔の方がいいもんね

息子に「反抗期」だなんてレッテルを貼って、怒ってばかりの自分を反省。
気をつけよう



はー、今日はよく笑った笑った





エネルギー補給完了です






