オリンピックが終わってしまったぁー星
面白かったですねー星毎日たくさんの感動をもらえましたニコニコキラキラ

コロナ禍でなかなか楽しい事出来ないけどショボーン
選手の頑張りを見て元気になりました日本音符
私も今の生活の中でちゃんと頑張ろうと思いましたピンクハート


さてさて、この夏に買って大活躍なものをご紹介デス流れ星

まずは、Francfrancのハンディファン¥1980
2021年の新作カラー。充電出来るのが嬉しい。
くぅ、可愛いぜぇ照れ

涼しくて娘ちゃんの宿題もはかどりますキラキラ



続いて、ミニボトル¥1000音符音符

手のひらサイズのミニボトル、こんなに小さくて意味あるかな?と思っていましたが、この小ささが良い!!

カバンに入れても重くないし、飲み物持ってると思うだけで過酷な暑さの中外出する時の安心感よグラサンハート
ボトルの大きさが微妙によくわからない写真。笑

うん、やっぱりボトルの大きさが全然うまく伝えられない笑い泣き


とにかくこの二つ、買ってよかったです照れ照れイエローハーツ



ハンディファンとミニボトルを持って娘達と出掛けた時、

娘が日傘を差したら、

「あー!にしこくん‼️」と叫びました。


西国分寺のキャラクター、にしこくん↓↓


本当だおいで笑い泣き
すぐにこんな地元のキャラが根付くほど、
札幌から引っ越してきてから時間が経ったんだねぇ

にしこくんに、見える見える爆笑

2年前、札幌で引越し先の東京の

このゆるキャラを見た時、衝撃だったわぁウシシドキドキ





それにしても。

みなさん、夏休みって何して過ごしてますか??


コロナでどこにも出掛けられないしねぇショボーンショボーン

時間を持て余しまくっています〜〜スライム



そんな我が家、小学生の娘達がお菓子作りにハマっておりますグラサングッ


ポテチってこんなにうまく作れるんだねぇ〜
りかちゃんのデザートまで笑い泣き笑い泣き芸が細かいキラキラ


朝食作りもしてくれる娘達。
朝起きたらこんな用意が出来てて母泣きそうにえーんキラキラ
他にも、SNSで流行ってる地球グミとか琥珀糖とか作って楽しんでました。
楽しそうでいいねーニコニコ拍手



地球 地球 地球 地球 地球 地球 地球

楽しくないのはこちらの人照れタラー



夏休み初めに、中学2年息子の「三者面談」がありました。

今回初めて父親も参加する「四者面談」…。ニコハッ

息子、お父さんが来るのが嫌すぎて顔面蒼白ロケット

最終的に面談の直前、トイレに篭っているところを確保ゲロー観念しなさいよ

1学期のあれこれを終始こんな顔して聞く父親。
エヴァンゲリオンの碇ゲンドウかと思った…
人類補完計画言い出すのかと思った…


担任含め、みんなして息子の為に話し合ってるんだから頑張ってよ!
この夏のパワーワード「13歳真夏の大冒険」
(スケボー競技の倉田アナの実況最高でしたねコインキラキラ

中2の夏を大事に過ごして欲しいですにやりひまわり



「よし、気合入れたいからお母さん、坊主にして‼️」と小学生の時以来、久しぶりに坊主にした息子。
めんこい、めんこいニコニコニコニコラブラブ
やっぱり、野球部は坊主が似合うっラブラブ
身も心もサッパリしたかな?頑張ろうね。

夏休み、まだまだ後半戦も長いですが
みなさん、頑張りましょうね〜爆笑爆笑ルンルン