髪の毛がハゲたのは
パーマやカラーが原因?
よくお爺ちゃんお婆ちゃんは
言ったりするよね~
若い頃からずっとしてたから
髪が薄くなったって
Hi guy's ~
안녕~~
初めましての人も
そうじゃない人も
ありがとうございますm(_ _)m
For foreigners
👉information of Funakki’s room
大人の為の美容室
あなたの髪が本当に
美しくなるように
乾かすだけで簡単にまとまる
髪型を提案してます♪
自分自身も昔から肌が弱く
アトピー体質だからこそ思う
お肌に優しくいつまでも
お洒落を楽しめる髪型を♪
船木 恵(Kei Funaki)こと
”ふなっきー”です
はたしてどうなんだろうか?
個人的に言わせてもらえば
直接的な原因にはならない
そんな風に考えてる
もしそうなら今の世の中
カラーやパーマまたその両方を
してる人の割合がほとんど
みんな無くなっちゃうじゃん
頭皮は刺激を受けるし
髪だってダメージはする
だから髪の毛は細く弱っていく
ただでさえ年々痩せていくからね!
細くなる分密度が減る為
薄く見えたりもする
まぁとは言え白髪も出てきたら
気になるからやっぱ染めるよね〜
もちろん100%天然植物のヘナなら
頭皮への負担髪へのダメージはない
でもヘナじゃない方が良い人もいる
一般的なカラー剤は
一剤と二剤を混ぜて作られる
そうする事で髪の中に浸透し
発色して染まっていくわけ
問題はその染めた後!
しっかりと処理することが大事
髪の毛はもともと弱酸性だけど
カラーをする事でアルカリ性になる
だからなるべく弱酸性に
戻してあげた方が
髪にとってのストレスは減るし
色持ちも良くなる
後は髪や頭皮に残る
アルカラ剤や過酸化水素を
しっかり落としてあげること
これがとても重要!
髪にアルカリ剤が残ってると
ダメージするし色落ちも早くなる
アルカリ剤にしても過酸化水素に
しても元々ないものだからなるべく
お肌なんかにも残さない方が良い
それが薄毛の要因になることはある
その作業をお店でしっかり
やってくれてるかどうかが大事
そんな事もせずトリートメントで
手触り感だけ出しても意味がない
逆に言うとそういう処理を
しっかりしないで
トリートメントなんかしたら
髪の毛はより傷むからね
後は塗り方あるよね
やっぱ頭皮にべったりつけると
それだけ頭皮への負担も
増えるし大きくなる
そういう負担をなるべく
抑えてあげることも
長く続けていく上では大切
セルフカラーが危険な理由の
一つとしてこれもある!
自分で塗って何となく染まっても
それ以外の処理出来ないでしょ?
薬品使うからね!
染まれば良いだけじゃ良くない
そこをしっかり考えないとね
もちろん薬品を使った
カラーやパーマは少なからず
負担はあるしダメージ等気にするなら
やらないに越したことはない
でもそれじゃあ楽しめないし
扱いやすさも解消されないかも
しれないしストレスにもなる
だからやるなら効率的かつ効果的に
必要以上に無駄に髪を傷ませない
ちゃんとケアする事でダメージ等も
そんな気にならずに日々過ごせる
だからカラーやパーマをするから
薄くなるというよりは他の部分からの
要因の方が大きい
なんにせよやり方と
日々のお手入れが大事!
こちらも新しく更新したので宜しく♪
てな感じで今日も楽しくhappyに♪
그러면 오늘 여기까지
have a lovely day
오늘도 즐거운 하루 되세요
最後まで読んでくれておおきに~
ブログを見てチョットでも
興味が出たかた、あなたの
勇気ある一歩を待ってます!
美髪になる為の頭皮ケア
こちらも宜しく♪
ふなっきーの部屋は
#京都 #中京区 #四条烏丸 #烏丸 #堀川四条 #大宮 #四条大宮 #烏丸御池 #本能寺跡 #美容室 #美容院 #美容師 #カット #ドライカット #カラー #グレイカラー #優しい白髪染め #優しいグレイカラー #肌に優しい#ヘナ #ハナヘナ #100%天然 #アレルギー #アトピー #敏感肌 #ジアミンアレルギー #ノンジアミンカラー #ジアミンフリー#炭酸泉 #ヘアケアマイスター #毛髪診断士 #貸切サロン #プライベート空間 #マンツーマン #子連れOK#ダメージヘア#くせ毛#美髪#髪を綺麗にしたい#ヘアードネーション#DO-Sシャンプー#DO-S#キュアホース#ヤクジョ#ヤクジョスイ