ライトタッチレーザー!!
国内大手メーカーが機器の本体部位に発振体を設置している為に
本来のErYAGレーザーの特性を十分に発揮できず
発熱を生じてしまっていたのですが、
そのマイナス点がないものがこのライトタッチレーザーであることは
海外ではよく知られていて大変評価が高い医療機器なのです。
歯科医の手元に発振体があるので
力価が減弱せずに変な波長が混じることなく
そのままのErYAGレーザー光がサファイヤチップから
対象へ届くので
その効果は素晴らしいものがあります。
『レーザーの発振体がハンドピースに直接連結されたことで、
ロスのない効率的な切削力および切開力を実現。
純粋なEr:YAGレーザーが出せることで、
水への吸収性能を最大限生かした熱侵襲のきわめて少ない治療が可能。』
機械のハンドピース部に発振体があるのではなく
本体にあると対象物に本来ないはずの熱侵襲が生じてしまっていることが知られています。
本来ならば健全な生体にとって為害性がない予定なのに
機器の設計が悪かったためにパフォーマンスが低下しているだけでなく
熱が出ているとは歯科医もビックリ仰天です。
ライトタッチレーザーではそういう事が起きていないので、
より安心、より効果的に施術が可能になっています。
高かったけどこれを選択して本当によかったと思います。
熱刺激がないため、痛みなく損傷なく虫歯を除去出来たり、
軟組織を切開できたり、
インプラント体や金属に当てても組織に損傷なく歯周治療が行えたり
色々な出力と時間設定を細かく変えることで
何にでも有効に使えるレーザーなのですが、
やっぱり、これが一番有難いですよね!
歯を傷めることなくべニアを除去できる!!!!!
とへいえ、べニア除去の機会は滅多にないので、
その他の事で、
毎日の診療にとても役立っています。
こういうのが、まさに
機械による技術革命というものなのでしょう。