当医院の最大の特徴である歯を削らずに貼り付ける

極薄セラミックベニアによる審美歯科治療

スーパーエナメル!!


インビザライン!!

この2つの技術があればほとんどの審美的なお悩みを

歯を侵襲することなく可能になる

スーパーエナメルでできないこと。

それは出っ歯は削らなければ直せないこと

そして出っ歯で削るとなると神経を取らなければならなくなって

歯の寿命を縮めることにつながったり

歯茎の状態を悪くすることにつながったり

審美的に死んだ歯は長期経過で黒くなるので
新たな悩みを生じることになるので、

出っ歯にはスーパーエナメルは基本お勧めでない

 

だからといって歯を心棒状にグルリと削られるセラミック治療

(セラミック矯正とかクイック矯正という名前のあれね)ではもっと酷い結果になる。
で、どうしてもスーパーエナメルの条件が悪い人は術前に矯正治療をしませんか?

ということをお勧めさせてもらうことになるのだが、
これが、ブラケット矯正ではかなり気落ちされるので、

審美治療を希望される方には

インビザラインがベスト!ということは、

世界中のどこのエリアでもそうなっている。

 

そこで、今回、当院のスーパーエナメル&インビザラインの説明ページを作製してみました

 

こちらをクリックしてみてください。
↓↓↓↓↓

 

 


HOMEはこんな感じから始まります。

この後、ちょっと重いかもしれませんが、

当院のインビザライン治療についてかなり詳しく載せていますから

是非、チェックしてみてください。

結局、インビザライン矯正治療は自立型矯正治療法ですから

アメリカや中国のように自立している方々には

非常に有効な治療法です。

そして、なんといっても

妙な規制がないので

アマゾンなどで様々な有用なツールが購入できる環境。

これは羨ましいかぎりですね。

日本では様々な規制が掛かって

まず、学会というものが大学とリンクしているので

大学の権威のある方々は学会と関連企業を大切にされますから

自立型の矯正治療法が主流になる日本など

基本、嫌なこったということになっているんじゃないでしょうか?

今は日本の企業であるGCという歯科の関連企業が

よく似たシステムを作ってきてますが、

残念ながらやっぱりインビザラインに劣るので。。。。

 

日本ではまだまだマイナー?かもしれませんが、
(少なくとも日本矯正歯科学会ではマイナ-?)

時代は前にしか進みませんから

世界で標準治療になりつつある

こういう治療って言うのがあるんだよということを

ご存知になっておくとよいのではないでしょうか?

 

ということで、是非、のぞいてみてください。