今日は、見た目(審美)的なお悩みをお持ちの方のご質問にお答えしてみます。
■質問です。
奥歯から、3つめや、4つめの歯は、頬にあたる面の半分が銀歯で笑ったときに見えてしまいます。笑ったときに光るのがいやで、白い歯にしようとしたら、残っている白い部分も削ると言われ、悩み中です。
奥のほうの銀歯も、ツケヅメみたいにペタっと貼ったら白い歯もどきになれますか?
銀歯、奥歯(わらったら見える場所)は難しいですか?
また、ツケヅメみたいだと、どのくらいで張り替えですか?
⇒■回答
笑った時の笑顔から真っ白に輝く白い歯がキラリ!
虫歯自体が絶滅危惧種となりつつある日本では、
こういうのが当たり前になりつつあります。
しかし、残念ながら同じ日本にも虫歯に悩まされ続けている人はいるわけで、
もちろん、フッ素やキシリトール、予防歯科自体がマイナーだった
昭和枯れすすき世代のお口の中は、壊滅状態。
平成っ子、令和っこをうらやむばかりです。。。。
ところで、この質問者のお口の中を想像してみるに、
奥歯から3つめや、4つ目の歯と言えば、
大概、第一小臼歯と第2小臼歯。
確かに、笑えば完全に見える!
(参考写真。決して質問者の写真ではありません)
頬に当たる半分が銀歯という状態から、これほどひどい訳ではないが、
よく似た感じ。
さて、これを治そうとすると、簡単簡単。
歯を削る必要はなし。
銀歯を削って取ってもらい、白いものを付け替えてもらうだけで、OK。
な~にも悩む必要はございません。
お近くの歯科医院に、Let's Go!
どこの医院でも可能です。
あれ?あなたのかかりつけ歯科医院はやってくれないの?
そこは、もしかして保険治療オンリー?
それじゃあ、他の歯科医院に行ってみるべし。
素材もよりどりみどり。値段もよりどりみどり。
そう。この治療は審美治療。つまりは、見た目重視の治療のため、
健康を保証してくれる社会保障=つまり=保険は適用出来ないのです。
よって、歯科医師とあなた個人の契約で成り立つ治療=つまり=自費治療・自由診療。
こういう時、お人よしの人は十分にご用心下さい。
はっきり言って、自費治療は何を使ってもいいし、幾ら請求してもいい治療なのです。
ですから、都会の地価も人件費も設備維持費も高い歯科医院に行くと、とんでも素材にとんでも治療費に!
そこは、きっちりと下調べをしてくださいね。
価格。保証。素材。し~っかり勉強してお願する医院を決定しましょう。
もちろん、歯科医院を数軒はしごしてしまうと、保険治療で、初診料や検査、
レントゲンまで有無を言わせずとらないと相談にも乗れません。
しかも歯科医には診察行為には義務と責任が伴いますから
資料一式は保管義務が各歯科医院にあります。
(もちろん、善意でですよ。
歯科医師はできるだけ患者さんのことを親身になって考えてあげたいがために
種々検査をして得たデータをもとに長期的予後を考えて
ベストな治療法を提示してあげようと行うのでありますから。
要するに、責任をもったことをするためには、コストが伴うのです)
いちいちお金を払って説明だけを聞くハメになりがちですから、
金額や素材や特徴などの情報だけを比較検討したいあなたは、
是非、口コミや知人の紹介、ネットで公開されている情報なども上手に利用してください。
という訳で、この症例に、あえてLumineersを使用する必要はありません。
歯科医院を変えてみましょうというのが回答となります。
Lumineersは、薄さが特徴。臼歯に薄い修復物は厳禁。
ガンガン安心してものを噛めなくなっちゃあ嫌でしょう?
前歯の見た目を劇的に治すためのLumineers。
適材・適所。これが大切。
ところで、笑顔の際、質問者のように第2小臼歯まで(この場合、上顎のと想定して)
見えるBiG Smileの方は、それだけで素晴らしい魅力をお持ちだとお考えください。
芸能人は皆。BiG Smileが要求されます。
口が小さくて開かない人は対人関係で、とっても損をします。
社交的に思えないし、自信がなさそうに見えたり、内向きに見られます。
神経質でなにか隠し事をしていそうな嫌な感じが
他人に本能的に感じとられてしまいます。
多くの人と対人関係を築く上で、BIG Smileはとっても大切です。
そのためには、是非、金属の銀歯を取っ払って、白い歯に変えて下さい。
それだけで美人度はUPするし、アゲアゲ運気が転がり込んできます。
もちろん、地域性もあるので、ここのように田舎でしたら、銀歯でも全く問題にはなりません。
田舎くさくて、なんだかのんびりしていて、真逆COOL。
ワヤワヤ、ゴソゴソ、汚い感じがなんだかホ~ッとするのよね~。
そんな大田舎に好んで住んでいる人々は、銀歯なんてちっとも気にしません。
要は、価値観の問題。あとは、環境の問題。
でも、やっぱり、白い歯はいい。断然いい。
お口の中って、その人の生活が見えちゃうからね。
どんなに着飾っても、ブランド持ってても、高価な車にのってても、
歯に一本でも虫歯や銀歯があれば台無し。
田舎じゃ~、ブランド持ってると浮くし、着飾る人いないし、あ!車だけはいいのに乗ってるか?
水アカと埃まみれでも気にしてないけど・・・。
さすが、天下の車産業。広告宣伝費に半端でない費用をかけてる甲斐があったな~(笑)