講演会のお知らせです。
2011年10月27日(木) 10時~12時。
公民館にて
デンティストがすすめる
家族みんなのヘルシーライフ講座
第3回目:よい姿勢・よい呼吸・よい顔
&
睡眠時無呼吸症候群
と題して講演を行います。
これは、年4回のクラブ講座の一環です。
田舎の歯医者さん他、歯科医師1名の主催講座です。
受講生は健康に関して意識の高い方が多く、衛生士さん、看護婦さん、歯科医院経営者などもおられ、その方たちともざっくばらんに意見交換することが出来るので大変勉強になります。
もっとも、歯医者暦30年以上の豊富な映像を使った講義を聴いた後は、
ケーキやお茶を囲んで自分たちの経験や子育ての悩みや健康管理について喋り合うという会ですから、
どうぞお気軽にご参加ください。
今のところ、もっとも遠方からも参加されています。
が、もっと遠方の方でも大歓迎です。
今回は、T4Kの効用(つまり、成長期に早期に形態を修正しておくことが何故有効か)と、
すでに成長して骨格や筋肉が出来上がってしまった時すでに遅し。。。。。の多くの成人の方にも
可能な体操やリセット法についてお話します。
お子さんをお持ちの方は、是非受講してみて下さい。
当日は、手鏡、タオル、実費500円を御持参下さい。
1週間前まで受け付けておりますので、
くわしいことは、公民館にお尋ねください。