舌。
あなたは、じっくり舌を見たことがありますか?
舌=巨大な筋肉の塊。
牛タン。豚タン。美味しいですが、
スライスしても太くて大きな筋肉ですよね。
その塊は巨大ですよ。
それでは、ご自身の舌はどうでしょう?
ここで、鏡を取り出して
そ~っと口を開けて舌の位置を観察してみましょう。
あなたの舌はどこにありますか?
上顎にくっついていましたか?下の歯の上にのっていましたか?下の歯の中に埋もれていますか?
それから、表面も観察してみましょう。
舌の縁に歯のデコボコが印記されていませんか?
舌の真ん中に溝は?
歯医者で舌を観察してもらったことがある人はいますか?
30年の経験になると歯医者は
あなたの舌の異常を見逃さないですよ‼
とくに子どもの舌の異常は見逃さないです!![]()
舌の正しい位置の正解は、
上顎にペッタリつくことが出来ることなんですけどね。
舌の表面には、溝も型もついていないのがよいですね。
なんででしょうか?
それは、舌が上顎を押して正しい成長を誘導しているからと言われています。
舌が下にさがっていると、上顎は正常に成長しないと言われます。
舌が下の歯の中に埋まっていると、上顎が成長しないばかりか、
下の歯や下顎が、下に~。下に~。前に~。前に~。っと、
劣成長の上顎を乗り越えて、下顎前突(しゃくれ。受け口)に。。。
舌は、毎日毎日、唾を飲み込む度に、飲食の度に、話す度に、、、
巨大な力で上顎をしっかり成長させる方向に押し続けていないといけないと言われています。
あなたの舌は、大丈夫でしょうか?
あなたの横顔は、上顎がちゃんと成長して立体的な横顔?
扁平顔やしゃくれ顔じゃない?
それでは、あなたのお子さんは?
どうでしょう?
舌の位置に異常があったら、顎や顔が成長している間に、
さっさと異常を治しておきませんか?
そのために、歯医者さんに行ってみてください。
そのために、舌の訓練法を教わってください。
そのために、サポートトレーナーがあります。
成長期の子どもの時に、ちゃんと歯医者に行ってくださいね。
お子さんの口腔機能がちゃんとうまく育っているのか?
確認し、正しい機能と正常な歯列の育成のために
必要な筋肉の使い方を指導してもらう事が出来ますよ。
その結果、すっかり、美男美女、歯並びバッチリに!!!
私の歯科医院では、
トータル12万で
よい顔・よい口元・よい歯並びに育つことが出来ます。
成長後では、もう
手遅れになってしまうでしょう。
顔や身体の成長止まって
もう伸びしろがなくなった後では
手遅れという事がしばしばあります。





