一年 | 込み入らない話

込み入らない話

とにかく読んでくれ

どうも、キャップAです。

 

気付いたら今年もあと三日で終了だ。

一応簡単に自分の収支をざっとであるが

計算してみた。

・・・

んートントンくらいか。

微妙過ぎる結果でブログに書くかどうかと

迷うくらいだった。

これで「プラスだったぜ!」とか

「やっべぇなこんなにマイナスかよ・・・」だったら

多少オチも付けられたのにな。

でもぶっちゃけトントンは上々の結果だよな。

アンタもそう思うだろ?

結構な額を支払ったのにとんでもないのが

出てきたらマジでヘコむが、まぁこのレベルなら

って納得出来たら上々じゃねーか、なぁ?

でもな、正直言うとこの結果はARTやATは

そこそこにしてAタイプを選択肢に増やしたり

パチンコの甘デジ、1ぱちをよく打つ様になった

結果だったりするんだよな。

昔の武勇伝を話すと煙たがれるからあまり

言わないでおくが、若いころなら迷わず

一か八かの大勝負ばかり試みていた。

でも無難に無難に機種を選び、地味に地味に

積み重ねた結果が今と考えると台選び、機種選びは

ホント大事だな。

最近世の中は情報で溢れかえっている。

だからこそ自分にとって必要な情報をチョイスして

感覚(インスピレーション)を鍛え

嗅覚(アンテナを伸ばす)を鍛え

味覚(実際に打って吟味する)を鋭く

対応して行かなきゃならん訳。

ブログの最後に必ず書いてある文を読んで

くれているかい?

気付かなかった人はぜひ最後まで目を通して

くれると良いな。

あの文を見て随分上からだな、オイ!と

考えるのは簡単だ。

でもな、全ては自分の為、自分の行いは結果

自分に帰って来ると考える事は意外と重要なのだ。

何気に店を選んでないか?

何気に座る機種を選んでないか?

何気に座る台番を選んでないか?

可愛いだけで選んでエラい目を見たことはないか?

胸に手をあてて考えてみてはいかがかな。

エラそうにこんな説法じみた事を言えるガラでも

ないんだけどな。

まぁキャップなりのアドバイスだと思って脳みその

片隅にでも置いておいてくれたら幸いだ。

・・・おっと長々と書き過ぎてしまったな。

今回はここまでにしておこう。

んじゃ。

情報GETはココだ!

ココにも注目してみな


引けるヤツは引ける
引けないヤツは引けない
しかし引けない理由は己にある


メールでしか知れない情報もある
↓空メールを送るだけ↓
mail@core21.p-world.jp