2025/9/15 U-8公式戦 vs 太子堂 | 船橋サッカークラブ公式サイト

船橋サッカークラブ公式サイト

世田谷区船橋にある少年サッカークラブです。船橋小学校グランドを基点に練習・試合を行っています。

練習試合・問い合わせ↓
setagayafsc@gmail.com
入部希望はこちら↓
fsc.new.2025@gmail.com

【1 結果】



前半:7-0(タクミ3、エイタ、シンイチロウ、タオ、ソウスケ)

後半:8-0 (シュン、チハヤ、OG、カズキ2、シンイチロウ、タクミ2)


合計:15-0(でもなぜか記録では14-0)


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【2 優秀選手賞・MVP】

※当日対応コーチの意見に木戸の意見を混ぜて載せておきます。



《優秀選手賞》

(1)タオ

…本日1得点⚽️

 得点数が多かったわけではないのですが、今日は全体がイケイケで前がかりなところをバランスを取ってしっかり守っていた部分を評価しました🙆🏻‍♂️

 その中で、ショートコーナーから一点取ったのは前回に引き続き良いアイデアでした💡

 またベンチに戻ってからも、自分の意見をしっかり周りに伝えていた事は素晴らしいと思います👍🏻


 課題は、その意見を今度は試合中に周りに伝えて欲しいところ🧐

 今日は余裕のある試合展開だったので、こういう時にこそ、自分の思っている事を周りに伝えて欲しいですね😃



(2)カズキ

…本日2得点⚽️

 今日は積極的にゴール前に顔を出して積極的にシュートを狙っていきました🙆🏻‍♂️。その結果2得点はカズキの成長を感じます😃


 ただ、シュート自体は綺麗とは言えず、まだまだリフティングなどでキックの練習は必要そうです😅

 あとは前回の反省とほぼ同じなので読み返してください笑



(3)ソウタ

…本日無得点ながらも、今までのソウタには無いプレーがいくつも見えて、それが成長と感じましたので選出👍🏻

 積極的なドリブルももちろん、ルーレットを披露したり、相手のカウンターを身体を張って守ったりと存在感あるプレーを随所で見せていたと思います😃


 課題は前回と変わらずです😃。今日の相手はまだ余裕を持ってプレーできたでしょうから、今後レベルが上がってきた時に同じようにプレーができるか、また今以上のプレーを発揮できるようになれるかが大事だと思います😃



《MVP》

👑タクミ

…本日5得点⚽️

 やはり公式戦初戦はかなり緊張していたようで、動きガチガチでした笑

 ただ何点か決めたあとは、積極的なプレーも見られ、オシャレダブルタッチや遠目・逆足で積極的にシュートを打つなど得点に絡むプレーが随所に見られました😃


 今日見えた課題としては、シュートに持ち込むスピードと逆足のキックですね🤔。今日は相手の守備も強くなかったので、時間をかけてシュートまで打てましたが、レベルが上がるとあんなに時間をかけられません😅

 もっとシュートまで素早く持ち込まないと打てずに終わります💦。また左足のキックが右足の1/100くらいしか蹴れないので、もっと左足のキックも練習しましょう🙆🏻‍♂️


➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

【3  あとがき】

 

 まぁ色々ありましたが(木戸が審判服忘れたり)、無事に1回戦突破できて良かったです😃。なんやかんやこの学年はずっと1回戦で緊張のあまり実力発揮できずに敗退を繰り返していたので、もどかしい気持ちでした😅


 試合の話をすれば、全体的に余裕のある試合展開でしたが、その中で普段できていたことを疎かにする場面も見え、その点は課題だなと感じました👈🏻


 特に最近特に伝えている「自分の気持ちを伝える事」、これがもっと試合中にできないとダメです🙅🏻。今日はプレーに余裕があったのだから、その分「こうしよう」「ああしよう」という話をもっとして欲しかったですね🤔


 何はともあれ次は2回戦「竹の子」です😃。ここも勝って、3回戦目指しましょう👍🏻



by 木戸コーチ