寒いっ!!
🌁⛄🌁
手が冷たくてブログが書けません(泣) ………… とい うのはウソですが

雪道は買い物にも行きたくなくなります。



雪に関する方言を

◇ごぼる
雪の上を歩いていて、深みにハマることです。ズボッと足が沈みます。
「ごぼる」っていかにも、らしいコトバだなと思います。


◇きんかんなまなま
雪が積もった道が、踏み固められてツルツルになることです。
これは、歩くのが怖いです。




2月9日  キャロル・キングの誕生日です。
歌手として16才でデビューしましたが、60年代始めはリトル・エヴァの「ロコモーション」などソングライターとしての方でよく知っておりました。
彼女の作る曲はアメリカンポップスの真髄みたいなものを感じました。
あの曲もキャロル、この曲もキャロル …… と、日本でいうと筒美京平みたいな感じがしたものです(≧▽≦)。
しかし、70年代に入り、アルバム「つづれおり」を出した頃から、シンガーソングライターとして、別の視点から見るようになりましたね。

沢山の曲を最初の夫、ジェリー・ゴーフィンとコンビで作りました。











ウォーカー・ブラザースも歌
っていますが、これはR&B歌手チャック・ジャクソンの65年のヒット曲をカバーしたものです。



♪I Need You (ウォーカー・ブラザース) 


ウォーカーズ、キャロル・キングを歌う・・・

ついでに、チャック・ジャクソンの方も聴いてみましょう。
本家の歌



キャロル・キング、色々な歌を作っています。今はやはり、「君の友だち」や、「イッツ・トゥ・レイト」が有名でしょうか。

78才の現在、SNSで自宅からコロナで頑張っている人達に応援で歌を公開しています。









やっと雪が消えて、歩きやすくなったと思ったら、また⛄マークが続いています。
それに風が強くて、また悪いことに今月は一番イヤな生ゴミ当番です。
資源ゴミや空きビン等と違って、週2回が1ヵ月続くのです。
今日も強風の中、後片付けしてきましたが、これで今月は終わりました。
終わったあ~\(^-^)/

昨年からロクなことがありませんが、春からまた新しい気持ちでスッキリと行きたいです。

この曲でイヤな空気を吹き飛ばそう!



チャック・ベリーの曲です。
演奏しているのはヤードバーズです。
若々しいクラプトンが聴けます。弾けてますね-。


トゥ・マッチ・モンキー・ビジネス


あースカッとした。

音楽は、いろんな時に、いろんな音で気持ちをつかんでリラックスさせてくれます。



          
                                                                              


やっと雪が落ち着いたと思ったら、また降りだして来ました。
先週の連休前後は大変な大雪になりました。
突然「ドシーン❗❗」と大きな音がして、地震かと思いました。
調べてみると、洗濯物を干しているサンルームの屋根に上から雪が落ちて穴が開いて、そこから雪がドッサリ落ちて、サンルームの中が雪だらけに……😱😱

幸い角の方でしたが、雪が溶けたら水浸しになるので、バケツに雪を入れて、台所から廊下を通り、玄関から捨てました。
戸を開けて外へ捨てれば早いのですが、雪で戸を開けられないのです。
姪と何回往復したでしょうか。 
住宅メーカーさんはすぐ見に来てくれましたが、今、このような直しがいっぱいあって、すぐには来られないという。


また、次の日のこと。なにやら裏の方にスコップを持った人達が集まっていました。
駐車場の雪でもどかしに来たのかと思ったら、違いました。

トラックが雪にハマって動けなくなったのを、動かそうとしているのでした。
2階から一部始終が見えたそうで、トラックが雪で動かなくなっていた所に、近くの高校の生徒が通りかかり、学校から部活で登校していた生徒や先生達を数人連れて来たのでした。
そして、押したり雪をどかしたりしましたが、なかなかトラックは動きませんでした。
そして、やっと動き出して、もう少しで融雪装置のある道路までというところに来ました。拍手(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
この間、2時間ほどだったとか。

今年は近年にない大雪かも。
お隣の富山市では、1メートル越えですから。ゴオロク豪雪くらいはあったのでしょうか?
ゴオロク・・・昭和56年
忘れもしない、大雪でした。
でも、もっと凄いのがサンパチ豪雪でしょう。

昭和38年、私はまだ小学生でしたが、うっすらと覚えています。
降った雪と屋根から降ろした雪が道に高く積まれて、道が高い所にありました。2階から出入りしたり、雪の階段を登ったり。今と違って色々な道具も無いし、どんな生活してたのか……

サンパチとゴオロクは、金沢市民の心にずっと残っているのです。

とにかく雪は🐮モー嫌だ!



オーストリアの雪(ビートルズ映画ロケにて)
この写真面白くて……
意外とこんな大きな雪は積もらないのよね。
細かい雪は、あっと言う間に積もります。音もなく、静かに。