大阪・ファン鍼灸院。【腰痛】仰向けで寝ることさえ出来ない。右に捻ると特に痛い。【鍼灸治療で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。

 

今回のケースは

 

【(腰痛)仰向けで寝ることさえ出来ない。右にひねると特に痛い。】  

 

 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。

 

 

   G さん    60歳    女性   主婦   

          

      

       G さん:  

          右腰が2ヵ月ぐらい前からピッピッピッと引きつったりじくじくと痛いです。

 

          右向きにひねった時に特に痛いです。夜も上向きで寝られないんです。

 

          

       私

          分かりました。ちょっと腰を触ってみましょう。

 

          この腰の椎間(腰の骨と骨の間)ずっと固いんですが押してみますよ。

 

          痛くないですか?

 

 

       G さん:          

          痛いですねえ。

 

 

       :     

          仙骨の椎間も固いですよ。どうですか?

 

 

       G さん:

          痛いですねえ。

 

 

       私:        

          腰の筋肉も固いですねえ。特に左側が固いですねえ。

 

          さあ全部ゆるめていきましょう。

 

 

       ということで鍼灸治療を始めた。全身の気、血、水(津液)の巡りを良くする

 

       治療をした後、かかとに透熱灸をしたが熱さを感じない。熱さを感じるまで

 

       お灸を続けた。次に腰から仙骨の固く痛い椎間にも透熱灸をした。

 

       足から腰にかけて鍼をした後、少しましだとおっしゃるので様子を見てもらう

 

       ことにした。5日後に治療に来て下さり。

 

 

       G さん:   

          夜中に知らない間に上向きで寝ていました。

 

 

       とおっしゃる。

 

       前回と同じように治療したところ、かかとのお灸は前回より早く熱さを感じた。

 

       腰の椎間(腰の骨と骨の間)の痛む所は減っているが、新たに圧痛点が

 

       見つかったので、そこには痛みがなくなるまでお灸をした。

 

       鍼をして腰を動かしてもらうと。

 

          

       G さん: 

          まだ痛いのは痛いけれど大分楽になってます。

 

 

       その後、1週間ごとに3回来て下さり、

 

       腰の引きつった感じや違和感がなくなり、どのような動きでも痛みが

 

       出なくなった。

 

       

        G さんの様に腰に違和感を感じ動かすと痛みの出る方達は

 

        よくいらっしゃいます。

 

        鍼灸治療でその痛みの起きた原因に対して治療することで、

 

        腰痛が改善する方達は多くいらっしゃいます。

 

 

        ファン鍼灸院の案内

 

 

 

 

     お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

     ↓↓↓

    ファン鍼灸院のホームページ