大阪・ファン鍼灸院。耳管解放症が悩み、病院に行っても薬を飲んでも治らなかった。鍼灸治療で改善 「耳管開放症」 42さい 女性 主症状:耳管開放症 7年前から自分の声や呼吸音がきこえる。耳管開放症が起きるようになった。 左右起きるが左の方が右よりひどい。どこの病院に行っても治らない。薬を飲んでも治らない。 随伴症状:目が疲れる、鼻炎、鼻づまり、イライラ、めまい。 喉のつまり、首、肩、背中のこり、痛み腰椎ヘルニア。 基本的にお元気な方なのに、上半身に症状が集中している。小さい時から遊びの中で、運動で頭や顔をよく打撲しておられるとのこと。 首から上がとても疲れるとおっしゃる。顔も頭も痛いところがいっぱいある。頭はずい分むくんでいる。鍼灸治療で全身の気、血、水の滞りを除き巡りを良くするようにした。 頭の打撲した部位には透熱灸を、顔の打撲した部位には知熱灸をしながら痛みを除いて行った。 ずっと1週間に1度治療に来られ、その都度全身治療後、変化を見ながら耳管開放の治療を続けた。 いつも首から上にべったりした汗をいっぱいかいていたのに、半年後には左耳まわりの汗が減ってきた、とおっしゃる。 それ以降開放する回数が減っていき、開放してもすぐに戻るようになってきた。 全身に様々な症状をお持ちなので継続して治療に来られているが耳管はほとんど開放しなくなった。 ファン鍼灸院の案内 お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください ↓↓↓ ファン鍼灸院のホームページ