こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。
今回のケースは
【五十肩になった。後ろ手でズボンが引き上げられない、エプロンの紐が結べない】
こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。
U さん 65歳 主婦 主婦
U さん:
1年ぐらい前から左の方が痛くなり始めて、病院にも通ったけど治らなくって、
この頃はエプロンのヒモが結べなくなって、後ろ手でズボンも引き上げられなく
なってるんです。家事をしていてもちょっとしたことが痛くて出来ないんです。
私:
ちょっと両腕を動かしてきて下さい。前に上げる!左が上がりにくそうですね!
横に上げてみて下さい。左がきつそうですね。
後ろにまわして上げてみて下さい。左が後ろにいかないですねえ。
ということで治療を始めた。
全身の気、血、水(津液)の巡りを良くする治療をした後、
それぞれの方向に改善させる鍼を手や足にして動かしてもらった。
少しづつ動きが良くなり出している。
最後に肩関節まわりにも鍼や灸をした。
U さん:
治療する前よりは少し楽になってますねえ。
前に上げるのは大分楽です。横に上げるのもさっきより楽です。
後ろに持っていくのがまだきついですねえ。
私:
痛みが出て一年近くになっているととのことですので、
1回の治療でスッキリ改善するのは厳しいかと思います。
でも体全体の巡りを良くして自己治癒力を高めながら治療してゆけば
そんなにかからないと思いますよ。
この後、1、2週間に一度のペースで治療に来て下さり、
6回の治療でエプロンのヒモが結べるようになった。
そしてうれしいことに浅かった眠りが朝までぐっすり
眠れるようになったとのこと。
U さんの様に肩関節まわりの筋力の低下や筋肉の委縮などにより
動きが制限され痛みが出ることはよくありますが、鍼灸治療で
自己治癒力を呼び起こし、筋肉や腱を緩めることで可動域が広がり
五十肩が改善されますので楽に動かせる様になります。
お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください
↓↓↓
ファン鍼灸院のホームページ