大阪・ファン鍼灸院。肋間神経痛で背中が痛い、胸が詰まり息がしにくい。鍼灸治療で肋間筋をゆるめ改善 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。

 

今回のケースは

 

【肋間神経痛経験者の症状(背中が痛い、胸が詰まる、息がしにくい。)】  

 

 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。

 

 

   T さん   46歳   女性     パート

          

      

      T さん:  

          このところずっと背中が痛いんです。動悸もしますし、胸も詰まって

 

          苦しいです。呼吸もしにくいです。

 

 

      

          胸を触らせて下さいね!胸骨のここが痛くないですか?

 

          肋骨の間が右より左の方が固いですねえ、痛くないですか?

 

        

      T さん:  

          痛いんですねえ。

 

          

      私

          背中も見てみましょう。左側が固く張ってますねえ。

 

          椎間(骨と骨の間)のこの辺が痛くないですか?

 

          左側のこの辺りがずーと痛くないですか?

 

 

      T さん:          

          その辺ですねえ、そのあたりが痛いです。

 

 

      私

          胸の痛む所と背中の痛む所がつながっていますねえ。

 

          今までに肋間神経痛になったことないですか?

 

 

      T さん:

          ずっと前に一度なったことがあります。そういえば

 

          左側が痛かったですねえ。

 

 

       私:       

          この頃、とても寒いので以前になった肋間神経痛の痛みが、

 

          又出てきたんでしょうねえ。

 

 

       ということで鍼灸治療を始めた。

 

       背中の椎間(背骨と背骨の間)を探ってゆくと痛い所が3か所ある。

 

       その痛む椎間(背骨と背骨の間)の肋間(肋骨と肋骨の間)に沿って

 

       押してゆくと左側が痛いとおっしゃる。

 

       その痛む椎間(背骨と背骨の間)には糸条灸(細い細いお灸)をし

 

       痛む肋間(肋骨と肋骨の間)に沿って鍼と灸をした。

 

          

       私:   

          今痛かったところを押してますがどうですか?

 

 

       T さん:

          ええ、痛みが大分ましですねえ、息が入ってきやすいです。

 

 

       私:     

          仰向けになってみて下さい。先程痛かったこの肋骨の間の痛みは

 

          どうですか?  

 

 

       T さん:   

           アー大分楽になってます。

 

 

       私

           あと何回か治療すれば、改善すると思いますよ。

 

         

       この後、2回の治療で動悸も治まり背中の痛みも改善した。

 

 

             T さんの様に以前治ったはずの肋間神経痛の痛みが

 

      後々に出てくることはよくあります。

 

      鍼灸治療では肋骨と肋骨の間を通っている肋間神経を圧迫している

 

      肋間筋を緩めることで肋間神経痛の改善をはります。

 

       ファン鍼灸院の案内

 

 

 

 

     お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

     ↓↓↓

    ファン鍼灸院のホームページ