大阪・ファン鍼灸院。準備運動なしでランニングした後で、歩くと足の親指のうらが痛い。【鍼灸で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。

 

今回のケースは

 

【急に走った後、歩くと足の親指のうらが痛い】 

 

 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。

 

 

 普段から鍼灸治療を受けに来院されている患者の K さん 47歳 主婦

 

 

     K さん: 

 

         右足の親指のうらが歩くと痛いんです。

 

 

      

         この頃も走っておられるんですか?

 

 

      K さん:          

          しばらく走ってなかったんですが久しぶりに

 

          走り始めたら足の親指のうらが痛くなってきたんです。

 

 

       

       私

          ちょっと触らせて下さいね。

 

          右のふくらはぎも固くなってますよね。痛くないですか?

 

 

     K  さん:

          痛い!痛いです!

 

 

     

         足の親指を曲げる筋肉はふくらはぎの外側から始まって

 

         足うらでは腱になって拇趾(足の親指)のうらについているんですよ。

 

         その筋肉や腱が固くなっているのが、親指のうらが痛む原因だと

 

         思うので、そこをゆるめていきますね。

 

 

     ということで、ふくらはぎから足うらの親指の付け根にかけて

 

     固くなっている筋肉や腱を鍼と灸でゆるめていった。

          

  

      

         ハイ、いいですよ!立って歩いてみて下さい。どうですか?

 

 

      K さん:          

          アレッ!痛くない、痛くないです。

 

 

      私

          走る前のウオームアップ(準備運動)と

 

          走った後のクールダウン(整理運動)を

 

          きちんとするようにして下さいね!

 

          あと、あまり無理をしないで下さいね!

 

 

 

    K  さんの様にいきなり運動を始めて

 

    後で筋肉が悲鳴を上げて痛みが出ることはよくあります。

 

    そんな時には筋肉を緩めて痛みをとることに

 

    鍼灸治療は抜群の効果を発揮します。

 

    ファン鍼灸院の案内

 

 

 

 

   お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

  ↓↓↓

  ファン鍼灸院のホームページ