大阪・ファン鍼灸院。一年前に自転車で転倒。お尻を打って今でも寝ても動いても痛い。【鍼灸で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。

 

 

今回のケースは

 

【一年前に自転車で転倒し打ったお尻が痛い】  

 

 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。

 

 

患者の H さん:<63歳、  女性>

          体を左下に寝るとお尻が痛いんです。

 

          起き上がる時も痛いし、

 

          階段を上がる時も左のお尻が痛いです。

 

 

    私:

          そうですか!痛みが出る前に

 

          何か変わったことなかったですか?

 

          ころんでお尻を打ったとか。

 

 

    H さん:          

          そういえば一年前に自転車でころんで左側に倒れて

 

          お尻付近を思いっきり打ったことがありますわ。

 

          その時は痛すぎてしばらく動けなかったです。

 

 

    私

          強く打ったんですね!

 

          多分お尻は内出血で青くなっていたと思いますよ。

 

          打撲で傷ついたお尻の治療をしましょう。

 

 

       ということで知熱灸(熱く感じたら取り除くお灸)と鍼を続けた。

 

       週に1回のペースで治療を続けたところ、少しづつ楽に

 

       なっていき、2ヵ月後には痛みはほぼ改善した。

 

 

    H さん:

          寝ても起きても、階段上がっても、もう痛くないです。

 

          それに夜がよく眠れるようになってホンマに嬉しいです。

 

 

          

      この方の様に打撲の影響で、体の動きが制限

 

      されることはよくあります。

 

      その場合、打撲に対する鍼灸治療を行うと、

 

      打撲により生じた滞りが除かれ痛みが取れ

 

      制限されていた動きが改善されていくことがよくあります。

ファン鍼灸院の案内

 

 

 

 

お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

↓↓↓

ファン鍼灸院のホームページ