花粉症で鼻水、鼻づまり、クシャミ、目が痒い。【鍼灸治療で改善】 「花粉症」 Tさん 28歳 男性 会社員 主症状:鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目の痒みなどの花粉症の症状 随伴症状:眼精疲労、立ちくらみ、めまい、不眠、首のこり 足の冷え 鍼灸による全身の疲れをとり、気・血・水の巡りを良くする治療と、ひどい首のこりを ほぐす鍼灸治療を週2回程度続けていたところ、立ちくらみ、めまいが 改善していくのと同時に8年来続いていた鼻水・鼻づまりの症状が改善した。 立ちくらみ、めまいがとてもひどくて脳に何か問題があるのかと病院を 回ったが、どこにも異常がないと言われ続けました。最後に行った病院で 「君、鍼灸治療受けてみたら」と言われました。めまいだけでなく何年も 続いた花粉症が治まり本当に嬉しいです。 ファン鍼灸院の案内 お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください ↓↓↓ ファン鍼灸院のホームページ 黄 貞順(ファン・ジョンスン) プロフィールはこちら 気の巡り、水の巡りが悪く、足の冷えもきつかったです。やむをえないとはいえ、座ったままの姿勢で長時間 働き続けていると下半身はほとんど動かさず、使うのは上半身、特に肩、腕、指や頭、目に集中しますよね。 そうすると、体全体の巡りがとても悪くなり、水分代謝も悪くなります。気は上に昇り、それにつれて巡りの悪い 水も上に昇ります。体が冷えていると鼻水は透明になり、鼻まわりの気や水の巡りが悪く停滞すると鼻づまりと なります。体全体の巡りを良くするためぜひ仕事の合間、合間に体を動かすようにしてください。