こんにちは、大阪市のフアン鍼灸院 です。
今回のケースは
【頭と首と肩と腰が痛い。ギックリかも?】
こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。
患者の O さん:
何か、一昨日ぐらいから右の首と肩が
痛くなってきました。頭の後ろも痛くって
薬を飲みました。腰もギックリ腰になりそうで
怖いです。はよ来とかなと思って。
私:
ウーン、20年以上前だけど現場で高い所から
落ちて右肘や右腰、右膝を打撲してはるでしょ!
以前治療して大分良くはなられたんですが、古傷に
なってるので、またそこで滞り出して痛みが出て
きたんと違いますか?
今日は瀉血もしましょうねえ。
ということで鍼灸治療を始めた。
初めに左右の指のつけ根の関節あたりを触ると、
圧倒的に右が硬く詰まって痛いことを本人さんに
確認してもらった。
全身の気、血の巡りが良くなるように治療し
首と肩、腰、膝うらから瀉血もした。その時点で
初めに確認した右のつけ根の関節あたりを
触ってみた。
O さん:
アレッ!痛くないぞ!さっきは触られただけで
ヒェーと痛かったのに、なんで?
一体どうなってんの?
私:
首から肩、手とつながってるじゃないですか、
指先から心臓へと血は戻らなあかんのにその途中の
首、肩が詰まってると指先の血は戻れなくて
滞るでしょう。そしたら初めに触ってみた様にパン
パンになって痛くなりますよ。でも今は治療して
首、肩の巡りが良くなったから手先の血行も良く
なってきて柔らかくなってきたので
押しても痛くないんですよ。
O さん:
そうやなあ、確かにつながってるなあ。
私:
さあ、どうですか、立ってみて下さい。
O さん:
アー、スッキリした。楽になりました。
打撲をすると、そこで お血(血の滞り)が生じ
気、血、水が巡らず様々なつらい症状が出てきます
。そんな時打撲に対する鍼灸治療をすると
どんな古い打撲でも血の滞りが除かれ気、血、水が
巡り始め、様々な症状が改善し始めます。
お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください
↓↓↓
ファン鍼灸院のホームペー