首、肩、背中の凝りが原因の鼻づまり【鍼灸治療で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

こんにちは、ファン鍼灸院です。


お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

↓↓↓

ファン鍼灸院のホームページ



今回のケースは


【首、肩、背中の凝りが原因で鼻が詰まる、息が入らない】  


 こんな症状が鍼灸治療で改善した症例を紹介します。




鼻がつまって口呼吸になってつらい、

息が入りにくくって苦しいと訴えて

治療に来られた30代の女性。

それ以外の全身症状はなく比較的お元気な方です。



背中を触診してゆくと、

首から肩甲骨の間にかけてガチガチになっている。

椎間にも固いところ、痛いところがある。

その両側もやはり固いところ、痛いところだらけ。



全身治療の後、

その固いところをゆるめ痛みをとるための治療をした。


治療をすすめていく途中からどんどん変化してゆく。

「息が少し入りやすくなってきた。

鼻のつまりが少しまし。アッ空気が入ってきた。

息がいっぱい入り出した」。

そして首がゆるむ頃には

「鼻で息ができます。息がいっぱい吸えます。

アー楽になってきた」とおっしゃるようになった。



この方は仕事で一日中パソコンに向かっている。

それだけで首も肩甲骨の間も凝ってくる。

すると体の中の空気の通り道の上気道も固くなり

働きも悪くなってくる。

そこに、この頃の大気汚染が追い打ちをかけて

呼吸することに弊害が出だしたんでしょう。ファン鍼灸院の案内