あんなにつらかった目が今は楽です。【鍼灸治療で改善】 | 病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

病院・薬で治らない症状/原因不明の痛みならお任せ下さい【大阪市ファン鍼灸院】

大阪市天王寺区 鶴橋駅最寄り 女性鍼灸師が営む【ファン鍼灸院】のブログです。

私の周りで目がつらいと訴える人が多い。

。目がかすむ、乾燥する。

。目の奥が痛い。

。文字を読むとすぐにつらくなって読めない。 などなど、



私にはこれらの症状はずい分前からあった。

ひどい時は開けているのもつらかった。



私は目を使う作業も趣味も大好き。

歳いって時間がいっぱい出来たら、

いっぱい本を読むんだと思っていたのに、

その時になってみたら、

目がしんどくって、本を読むどころではない。

ショックだった。悲しかった。



毎日、目の周りのツボを押して、

目の筋トレをして、

寝る時は目の温湿布をして、 と

やってみた。



やれば楽になるけれど、

もうひとつ芯のつらさまで取りきれない。



そんな時にいつも行ってるヨガで、

教えてもらったのがスワイショウだった。

両足を肩幅に広げて、肩の力も膝の力も抜いて立ち

両手を前後にブラブラ振るだけ。

これを毎日30分やり続けると視力がよくなると

教えられた。



今更視力は良くならなくてもいいから

目を使ってもつらくだけなりませんように、 と

始めてみた。

毎日、毎日熱心にやり続けてみた。



7ヵ月過ぎてお盆休みになった。

試しに図書館に行って

大好きな児童文学とファンタジーをいっぱい借りてみた。



読めます。  読めます。

何冊読んでも全然つらくならない。

うれしかったなあ。

「こんな簡単なことで本が読めるのなら

私は一生続けます」 と思ったものだ。



それから6年が過ぎたけれど

目はほとんどつらくならない。



でも調子にのってスワイショウをさぼり続けると、

てきめん目の奥が痛くなったり、

眼球に違和感を感じる。



いつも目が私の怠惰をきっちり教えてくれる。

そしてさぼってたらダメだと、

またせっせ、せっせとスワイショウをし続けている。



だからこの頃は読みたい本が

次から次に読めて


すごく幸せです。ファン鍼灸院の案内









お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください

↓↓↓

ファン鍼灸院のホームページ