この季節にうちに来院される方々のうち、
多くの方が世間で花粉症だといわれている、
目の痒み、鼻水、鼻づまり、喉の痒み,痛みなどの症状を
訴えられる。
治療中に鼻が通った!喉が楽になってる!と
反応が返ってくるタイミングや、
治療箇所はそれぞれ違うが、
共通している、 と感じることがあります。
それは上半身に滞りがある、 ということです。
肩甲骨の間から肩、首、後頭部にかけてです。
治療をしていて、
氣や血の巡りが良くなりはじめると、
ちょっとした刺激で「楽になってきた」と
いわれることがよくあります。
たとえば目が楽になった、と思ったら鼻が通った。
歯が浮いてつらいのが治ったら鼻が通ってる。
首のこりがとれたら、喉の違和感も消えている。
などなどです。
たまに腰への刺激で鼻が通った人も。
鍼灸治療をしていると
花粉症が増えている要因として、
環境の悪化は勿論だけど、
人間の体側にも、
花粉症を引き起こすいろいろな要因が、
つもり積もってきてるんだなあ
と思わざるとえないことがよくあります。ファン鍼灸院の案内
お悩みの症状がある場合、ファン鍼灸院にご相談ください
↓↓↓