37位タイからのスタートである、何時もは成績の悪い順番であるが、松山市内に住んでゴルフ場に近い順番で組まれたみたいだ、お陰で朝一番スタートのオナ一である、緊張感を感じるがナイスショット。

16日の天気は風が強く予報では6.7m毎時、時には10m以上の風、帽子が飛ばされるはドライバーのヘッドカバーが転がるは、強風が吹く悪コンデション❢

こんな日はみんなスコアーが悪いから我慢すれば必ずチャンスが来るとポジティブ思考でプレーした。

凄いアゲの風である。

アウトは我慢をしたかいがあり40でホ-ールアウトまずまずの出来、

30分の滞留時間を挟み殆どスループレーこのリズムはチェンマイで経験済み❢


インに入りNo10、残り133y.上り+5yして8Iで打つ風の影響かピン迄8m下に付く、、これを強めに打ちバディ、、こんな時は何か後で有るのが私のゴルフ

今回は良い方へ向いた!

NO14、セカンドショット88y上り+6y前下がりのラフ、向かい風も計算AW(100y)でのショットがピン筋へ、音が聞こえたが私は跳ねられてるて思うが同伴が入ったみたいだと言うが半身半疑?砲台グリーンにてボ-ルは見えない、カ-トで上りグリーンを見るとボールが無い!!
やりました〜〜イ一グルです✨こんな大会で出るとは嬉しい限りです。

昨日余りの不甲斐ないプレーで帰りに練習場で打ち、今朝も朝違う練習場で打ちフォームをチェックした甲斐があった、女神が微笑でくれた!

強風の中のプレー、インのダボダボは頂けないが良くやったと自分を褒めてあげました。

順位は何と強豪を追い抜き愛媛グランドシニアで10位にジヤンプアップです。
70台で回ったプレーヤーは3人だけだった。

これで9月の四国大会に行けます。