【ふぁんふぁん亭】 豚キムチ焼きそば
いらっしゃいませ~
ようこそ、【ふぁんふぁん亭】へ。
今回はこの前作った焼肉のタレを使った『豚キムチ焼きそば』です。
麺は焼きそばの麺じゃなく生ラーメンを使いますのでモチっとします。
普通の焼きそば麺でもいいのでお好みに合わせてどーぞ。
【豚キムチ焼きそば】
[材料] (二人分)
A:生ラーメン 2袋
A:ゴマ油 大さじ2
A:オイスターソース 小さじ1/2
A:塩・コショウ 少々
B:豚バラ肉 120~150g
B:白菜キムチ 100~150g
B:サラダオイル 大さじ1 (無ければお酒)
B:すりおろしニンニク 小1片
C:酒 大さじ1
D:ニラ 1束
D:自家製焼肉のタレ 大さじ1.5 (注1)
D:塩・コショウ 少々
*火加減は一番火力の強いコンロの中火で作る。
*袋の焼きそば麺を使う時は、電子レンジでチンして A の調味料を混ぜ合わせておく。
注1:下記、自家製焼肉のタレのレシピです。(混ぜるだけです)
激ウマちゃんなので沢山作って作り置きすればいろいろ使えます!
【激ウマちゃん焼肉ダレ】
・醤油 大さじ4
・酒 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・みりん 大さじ2
・ゴマ油 大さじ2
・白いりごま 大さじ2
・白ごま 大さじ1
・マーマレード 大さじ1
・豆板醤 小さじ 1
・にんにく 小2かけら
・しょうが 1かけら
・白ネギ 10㎝分
・一味唐辛子 適量
[作り方]
① Aの材料であまり触らず焦げ目が付くように麺を炒め、一旦取り出して置きます。
② ①のフライパンでBの豚バラとニンニクをサラダ油で軽く炒め、キムチを追加してさらに炒める。
③ ②に①の麺を入れてCの酒を入れて混ぜ合わせる。
④ 少し炒めたらDのニラを入れて軽く炒め、焼肉のタレと塩コショウを入れて炒める。
激ウマちゃん豚キムチ焼きそばの完成です~
お好みで白ゴマをパラパラっとふりかけてもOKです。
麺も最初に炒めず ② からの手順で作れば楽ちんですよ~
次回はニラ繋がりで『豚ミンチのニラ焼き』ですー
久しぶりのふぁんふぁん亭でした。
でわでわ。