【ふぁんふぁん亭】 『たこ焼き』 | ふぁんふぁんのしっぽ ~猫の腎臓病・糖尿病 ブログ~

【ふぁんふぁん亭】 『たこ焼き』

家の近所にあるたこ焼き屋さんの『あほや』。

大玉で中身がトロッとしてて美味しい。



最近はお家で焼かへんので近所で買ってきてますけど、
久しぶりに食べたくなったので今日はお家でたこ焼きです。


 

一家に一台、必ずあると言われている“たこ焼き器”。

“粉注ぎ”と“油引き”も当然一家に一つあると言われてます。



お家で作る時は市販の“たこ焼き粉”でいいですけど、
必ず“水”だけじゃなく“牛乳”も入れて下さい。
 

めちゃ美味しなりますよ~
たぶん、『あほや』の生地にも牛乳入ってると思う。
 

比率は水:牛乳を2:1くらいがベスト。

材量は、粉・卵・水・牛乳・だし少々(めんつゆ、だしの素、八方だし等)

具材は、タコ以外に・・・
 

・ちりめんじゃこ+山椒+醤油少々

・ツナマヨ+コーン+チーズ

・ブロッコリー+チーズ

・トマト+バジルパウダー
・ミートソース+チーズ
・青ネギたっぷり+コンニャク+七味

 

などなど。
モチとかチョコなんかも美味しいなぁ~


王道のソースマヨ+七味だけじゃなく、
白だし原液とかポン酢、岩塩などをご用意下さいませ。
 

一番好きなのは、青ネギとコンニャク。

ポン酢で食べたらネギ焼きみたいで美味しいねん。

 

ところで最近のオロゴン先生。

ちょっと食欲が落ちてますけど元気いっぱい叫んでおります。

 

でわでわ。