
【ふぁんふぁん亭】 だししゃぶ鍋とマリネ
茅乃舎の『だししゃぶ鍋』が食べたくなったので買いに行ったら・・・売ってなかった。
この時期は販売しておらず、店先で途方に暮れた。
仕方がないので、普通の『茅乃舎だし』を買って帰って作ってみた。
別に茅乃舎のだしじゃなくても作れるんですが、
自宅で使う鰹節だけじゃ旨味がでないので『茅乃舎だし』を使いました。
『豚肉と白ネギのだししゃぶ鍋』
①だし2パックを煮出して、「そばつゆ」と「八方だし」を加えて味を調える。
②白ねぎ3本と豚バラ肉を入れて出来上がり。
③シメは和蕎麦。
ポン酢とか胡麻ダレなどのつけダレは使わず、そのまま食べます。
激ウマです。
激ウマちゃんです。
もう一品作ったのは、『鶏むね肉とズッキーニの粒マスタードマリネ』。
クラシルで紹介してた『パプリカとズッキーニの夏野菜マリネ』をパクった。
[材料]
鶏むね肉
しめじ
赤パプリカ
玉ねぎ
塩、胡椒、片栗粉、オリーブオイル
A:酢・・・大さじ1
A:はちみつ・・・大さじ3
A:レモン汁・・・大さじ2
A:粒マスタード・・・大さじ1
A:ハーブソルト・・・小さじ1
[作り方]
①Aの調味料をボールに混ぜ合わせておきます。
②野菜は適当な大きさに切っておきます。
③しめじ、パプリカ、玉ねぎをオリーブオイルで軽く炒めます。
④混ぜ合わせた①のボールに、③で炒めた野菜を入れて混ぜます。
⑤鶏むね肉に塩胡椒をして片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます。
⑥焼いた鶏むね肉をお皿に盛り付け、④をかけて出来上がり。
これも激ウマです。
またしても激ウマちゃんです。
ご飯のおかずにはなりませんけど、この季節にピッタリな料理ですよ~
お試しあれ。
オロゴン先生の血糖値、高くても400くらいで治まってるのであともうちょい。
夏バテ予防してお世話がんばります。
でわ、おつかれちゃんです。
追記:飲んでますよ~
ジントニックのレモネード割りです^^