
掃除した。
ボビ&オロの水飲み台をリニューアルしようと思ったら、
アレコレ変えたくなってきたので家の中を見回した。
あかん・・・お猫様中心にも程がある。
ほどほどに綺麗にして人間らしい暮らしを目指そう。
それにはまずは掃除から。
一番迷ったのは・・・壊れたテレビ。
実はオロゴンの寝床になってるのでなかなか捨てられなかったテレビ。
オロゴンの前はふくちゃんの寝床でした。
99年製造の28型ブラウン管テレビ。
激重やっ!重すぎる。
ダイニングテーブルの下に置かれてはや十年。
思い切る程じゃないけど、思い切って捨てたった!!
次はボビさんの爪とぎ場&猫達の寝床のダイニングチェアー。
同じのあるのに、なぜかみんなこの場所のイスがお気に入り。
どう見てもゴミなダイニングチェアー。
中身が出てきて中身すら無くなってる。
コレも思い切る程じゃないけど、思い切って捨てたった!!
その他にいろいろ。
飲み物用に使ってた棚板割れた80Lのワンドア冷蔵庫。
ただただ置いてただけの錆びまくったメタルラック。
自分で塗ろうと思って買ったけど放置してて袋の中で固まった漆喰。
思いきらんでも捨てれるけど、思い切って捨てまくったった!!!
まだまだ捨てるモノあるけど掃除してたら出てきた猫の置物たち。
お店してた時に自然と集まった。
まだまだ何処かにあると思う。
コレは捨てたらアカンやつや。
並べたりしてたら掃除する時間なくなったので作業終了。
最終的には壁紙まで張り替えて床もなんとかしたいなぁ~
結局、テレビと冷蔵庫、イスとか小物家電を業者に処分してもらったら25,000円なり。
めちゃくちゃ感じ良くてちゃんとした会社やった。
宝塚市にある、海田工業株式会社。
ちゃんとリサイクル券発行して処分してくれるから安くは無い。
もっと安いところは沢山あるけど、ちゃんとした会社に頼まんとね。
宝塚近郊ならこの会社がイチオシやわ。
年内に終わるかなぁ~
カウンター用の木材も届いたし、脚になる台も買ったし。
壁紙貼り替えてペンキ塗り直して・・・がんばろう。
でわでわ。