うちの猫達の今。 | ふぁんふぁんのしっぽ ~猫の腎臓病・糖尿病 ブログ~

うちの猫達の今。

ふくちゃん日記のアップを先にと思ってましたが、
そればっかりじゃ面白くないのでたまには違う内容で。

といっても、3ニャンともに病気持ちなので、
結局内容は病気ネタになるので面白くないw


2011年頃のボビ&オロ。

でわ、まずボビさん。

ん~・・・書くほどの事がないw

食欲がある日と無い日がありますけど、

なんとか嘔吐もなく元気に過ごしてます。

なんとなく、身体をよく舐める日はあまり食べない。
逆に、まったく身体を舐めない日はそこそこ食べてます。
やはり“脾腫”の関係なのか?

現在の脾腫の状態が分からないのがモヤモヤしますが、
小康状態の今が少し有難い。
ただ、一日中何かを要求するように鳴いてるのがちょっと五月蠅いw


2019年頃のボビ&オロ。

お次は、オロゴン。

こちらも何故か突然鳴きます。
特に水を飲む直前に大声で鳴きます。
振り絞るように鳴くので、どこか悪いのか?と。

気になるのは朝晩の高血糖。
これをなんとかしないと・・・今月末か来月入って病院行くので、
それまでに高血糖をなんとか解除してあげないと。

腎臓系の数値も基準値上限付近なので気になりますが、
高血糖をクリアしてからじゃないと診断しにくいかも。

SDMAって、状態によってはあまり当てにならないので。
インスリン抵抗性なのか、ただ食べ過ぎなのかw


6月22日のふくちゃん。

最後に、ふくちゃん。

ん~・・・いろいろ悩みどころが多いです。

まずカテーテルについて。
カテーテルって、チューブを顔の2ヶ所で止めてますが、
実は両方とも皮膚に糸で縫ってるんです。

皮膚を薄くピンセットでつまんで、極細の針でシュッ!って。
しかも無麻酔ですが、血も出ず痛がらないそうです。
 

皮下輸液で上手くいった時って、全く気にしてないですよね?
アレと一緒みたいな感じだそうです。
で、鼻の真横に縫ってる糸が切れたので病院行く予定です。

あと、最近、嘔吐が多くなってきて・・・1日2回ほど。
泡状のドロッとした液体を吐きます。

吐く前はヨダレが出てきて、オエ~って感じの表情になり。
しばらくその時間が経過して、その時にカテーテルからお水を入れると吐きます。

吐いた後はスッキリするらしく、リキッドを入れても気持ち悪そうな表情はしません。
おそらく、12時間周期くらいで泡状のものが溜まるみたいです。

吐くと体力も消耗するし胃や食道も荒れるので吐かせたくないですけど、
気分悪さが解消するなら吐いてくれた方がいいとも思ってます。
なので、服薬してる“セレニア”をどうするかも悩みどころ。


6月13日のふくちゃん。

1日のほとんどを洗面所に置いた猫ベッドで過ごして、
自分からお散歩を要求する事は無くなりましたけど、
気分のいい時は玄関開けてあげると供用廊下に出て寝そべってる。

ウロウロする距離は2m程度ですけど、満足してるみたいです。
それと、夜寝る時だけは洗面所ではなく、ダイニングテーブルに登ってきます。

椅子の座面と床の間に1段ステップを作ってます。
椅子の座面からテーブルの間には椅子の肘かけがあります。

なので、階段を上る感じでテーブルに上がってきて朝まで寝ます。
ヨロヨロしながらも“食べない”“飲まない”以外は前向きです^^

入院でも通院でも、5~7日程度静脈点滴すれば数値が大きく下がるかもしれない。
レオ君の時はそうしてましたし、それで良かった。

でもそれは、一時的な延命にすぎないので選択肢に入れてませんが、
実際にこの状況になると心が揺らぎそうになりますね。
通院できる状態のうちに1度だけ数値を下げてみようか悩んでます。


6月13日のふくちゃん。

1日に与えているリキッドは80ml前後。
1ml=1キロカロリーなので、1日に約80キロカロリー摂取してます。
本来、200キロカロリー以上は必要なので、当然痩せてきています。

このままの量を与えていくか・・・
いっそのことリキッド止めて水だけにしていくか・・・
逆にもう少しリキッド増やすか・・・

何から何まで、めちゃくちゃ難しい。

ここ最近、腎臓病のターミナルケアでの経鼻カテーテルが増えてきているそうですが、
それでもまだまだ少ないので、なにが最善かは手探りで探すしかないですね。

1つだけ、カテーテルの最大のデメリットをあげるとすれば、
猫からの“合図”が分かりにくいという事。
一番重要なことなので、これだけは見逃さないようにしなければ。


2013年頃のふくちゃん。

そうそう!ウンチ!
食べてないので出なくて当然なんですが、それでも4~5日出ないと焦ります。

先週末、便秘処置として近所の病院で温水浣腸してきました。
イッキにでるかもと言われていましたが、全く出ずw

そのまま24時間経過して、やや柔らかい小指の先程度のウンチ1個だけ。
結局昨日、親指程度が1つ出ただけで、あの温水浣腸はどこいった?
 

で、その時処方されたお薬、“モニラック(ラクツロース)”を飲ませても全く効果なし。
そもそも、“モニラック”って腎不全で脱水してる猫には使わない獣医さんもいる。

腸に水分を集めてきて便秘を解消させる作用があるからです。

脱水時には水分を奪われるのであまり良くない。

それを処方されたうえ、朝晩5mlづつ与えるようにと指示されました。
5mlって、めちゃ多いですよ!

怖くなったので初日でヤメて、主治医の病院で“流動パラフィン”もらってきました。
結局それも飲ませず、少ないですけど自力で出してくれました^^

さてと・・・書き始めたら止まらないのでこの辺でヤメときます。

最近、虹の橋に行くお仲間が多いですね・・・
いつかまた逢えますように☆

でわでわ!