猫の慢性腎臓病 ふくちゃん編 変形性関節症 | ふぁんふぁんのしっぽ ~猫の腎臓病・糖尿病 ブログ~

猫の慢性腎臓病 ふくちゃん編 変形性関節症

めちゃ寒い。

はやく春になってもらわんと、お外の猫達が可哀想やわ。
かといって暖冬は自然にとってアカン事ですし・・・困ったもんです。


 

ここ数年は毎年同じような年末年始を過ごしてましたが、

今年は1月2日からふくちゃんを病院に連れて行ってました。

食欲が落ちてきているのも気になってましたが、
右前脚を少し痛そうにして庇いながら歩いてたので。

血液検査、尿検査、腹部超音波、上半身レントゲン。

血液検査の結果は・・・やっぱり悪化。
ん~・・・通常の慢性腎臓病よりも悪化のスピードが速いわ。

なんでやろか???
なんか見落としてる気がするけど分からんです。
 

さらに尿検査でも気になる結果が。
UP/Cが少し悪くなってましたが、それよりも潜血が2+。

なんの出血やろか?
ちなみに膀胱炎ではありませんでした。
CTを撮っていないので100%ではないですが、結石なども見当たらず。



しかも腹部超音波の結果でも気になるところが!
 

膀胱とか十二指腸など他の臓器に問題は無かったんですが、
委縮している方の腎臓に気になる変化があり、
次回も同じ状態なら針生検しましょうとの事。

腎臓の一部から液体のようなものが漏れ出ているのが確認され、
小さな嚢胞が破れたのか、それとも出血しているのか分からない状況。

もしかしてそれが原因の潜血2+?
その場で検査するかどうか迷いましたが、
癌などの悪性のものではないので様子を見ることにしました。



で!

本日の目的、右前脚の状況ですが・・・
やはり関節炎でしたが、ただの炎症ではなく「変形性関節症」。

いろんなパターンがありますが、ふくちゃんの場合、
関節周りの骨の一部が薄く小さく剥離し、

剥離したモノと元々の骨の間にカルシウムが沈着して固まり、

突起のよに盛り上がってしまい炎症を起こしている状態。

しかも右前脚だけでなく左前脚も!
7歳を過ぎると70%以上の猫が気付かず発症しているようで、
恐らく後ろ脚も炎症はあると思いますとの事。

治療法はないので、痛みと炎症、進行を抑える対処が基本ですが、
腎臓病なので使えるお薬にも制限がかかります。

無理に痛み止めを使うと動いて悪化する可能性があるので、
とりあえず速攻性はないですがアンチノールを飲ませ、

抗炎症作用に期待して様子を見ることにしましたが・・・
 

次の日には思わぬアクシデントに見舞われるのでした!
次回へつづく・・・
と思ったけど、経過を簡単に書きますw

ところで。



神戸元町にある『ママのえらんだ元町ケーキ』

久しぶりに食べた、ざくろというケーキが旨すぎ!
ふんわり食感でシンプル、懐かしい味のケーキです^^

 

 

話し戻します。

1月2日・・・診察。
1月3日・・・夕方頃、イスへのジャンプ失敗で悪化!
1月4日・・・昼頃からさらに悪化して動こうとせず、水も飲まない!
1月5日・・・電話で相談してお薬を出してもらい服用させる。

仕事なので5日の夜19時頃お薬をもらって帰宅しました。
ご飯を食べて21時頃に“ガバペン”というお薬を1/4錠服用させました。

とりあえず安心・・・と思いきや!

2時間後の23時頃、フラついて歩けなくなり、うつろな表情に!
そんな症状とは逆に食欲だけは上昇!
支えてあげながら食事場所まで行くと、通常の3倍以上食べたw

けど、ふらふらのヨタヨタで最終的に動けずなので、

救急か!?と思いましたが、とりあえずお薬を調べまくること30分。

基本的には抗てんかん薬で、関節炎の治療にも使われているようです。

なので、神経に作用するお薬なので効きすぎたと考えて救急には行かず、
勝手な判断ですが、少しでも薄めて体外に出すために皮下輸液しました。
(後日、主治医に聞いたらこの判断で良かったとの事。)


ちょっと困った顔してる。

結局、次の1月6日もすこしだけ良くなっただけで大して変わらず。
食欲だけはモリモリで食べ過ぎるくらい食べたのでそれはそれで良しです。

落ち着いてきたのは7日の昼過ぎからで、夜にはなんとかほぼ回復。
それと同時に食欲がなくなってきて・・・

どっちがいいのか分からんですけど、ちょっと焦った年始のスタートでした。
服用したお薬“ガバペン”や詳しい症状などはまた次回に記事にします。
 

そんなアクシデントや数値の悪化もあったので、

以前から気になっていた動物用の血圧計を買ってしましました。


エルデのペット用血圧計 「PES-1700」
 

お値段、27,885円・・・はぁ~って感じの新年ですw
これを機にお薬など全て見直す予定です。
 

特にラプロスとアムロジピンは気になる事があり、

違うお薬にした方がいいように思ってます。
既に届いて使っているので、そちらの報告もまた次回に^^

でわでわ!