最近、我が家ではサラダチキンを手作りしています
というのも、炊飯器の保温機能を使えばとても簡単に作れるから
①フォークで数カ所穴を開けた鶏胸肉に塩を振る
②ジップロックへ入れて空気抜く
③炊飯器に入れて80度のお湯を投入
④保温ボタンをポチッとして2時間で出来上がり
ざっくりですがこんな感じです
塩をクレイジーソルトにしてハーブを効かせるとさらに美味しいです
サラダにはもちろん、タレを変えればよだれ鶏や棒棒鶏にもなります
低カロリーで高タンパク、さらにはお財布にも優しいサラダチキンです
とは言え、低温調理は火の通りが心配
でも今のところお腹を壊したことはないので
レシピを調べると65度で1時間とかありますが
出来上がりが若干ピンク色でちょっとこわいです
でも低温で作るともっとしっとりするのかな?
これから回数こなしてもっと美味しいサラダチキンを作るぞ〜
レタス、ワサビ菜、ルッコラ、キャベツ、かいわれ大根、トマト、フライドオニオン、自家製サラダチキン
冷蔵庫を新調したら野菜の持ちが良くなりました
さすがベジータ、感動です
容量も大きくなって快適です〜