ピースボートの旅〜スウェーデン・ストックホルム〜 | フモフモさんのひとりごと!

フモフモさんのひとりごと!

フモフモさんによるひとりごとブログ。
日々いろんなことがあるね。
楽しいことはもちろん、辛いこともある。
でもそれが人生なのだ☆

ピースボートの旅はヨーロッパ、北欧と寄港地ラッシュですくるくる

12寄港地目はスウェーデン・ストックホルムです。



ストックホルムでは絶対に行きたいというところがなく

綺麗な街をぶらぶらするのが目的。

そしてお天気は晴れ、気温20度程度ルンルン

これはチャンス!

着物を着てお出かけしましたーあしあと



まずは魔女の宅急便の舞台と言われているガムラ・スタンという街へイエローハーツ

石畳の路をテクテク歩いて見えてきたのはドイツ教会流れ星



そして大広場に出るとお土産屋さんやカフェが並んでいますニコニコ

沢山の人がベンチで休んでいましたウインク


こちらはノーベル博物館。

ノーベル賞を制定したアルフレッド・ノーベルさんはスウェーデンの出身で

今でも平和賞以外のノーベル賞授賞式はストックホルムで行われています!



大聖堂。

ストックホルム最古の教会ですおねがい

1489年に作られた『セント・ジョージと龍』の木彫キラキラ



王宮ですおねがい

毎日行われる徴兵の交替式はパレードが行われていますニコニコ



テクテクして市庁舎へあしあと

赤レンガで作られた建物はまるで宮殿のようキラキラ

ノーベル賞授賞パーティーの舞踏会の会場として使われる広間もあります!

敷地は湖に面していてここから見るストックホルムの街並みも綺麗でしたグリーンハーツ



そしておきまりのスーパーマーケットでお買い物して帰りました!



北欧のヴェネツィアと呼ばれるように

ストックホルムは水の都。

毎日洋上で海を見過ぎているせいか

海のそばには住みたいと思わなくなりました(笑)

でも湖とか川のある街には住みたいかなおねがい

ストックホルムもステキな街でしたブルーハーツ