ピースボートの旅〜ロシア・サンクトペテルブルク〜part1 | フモフモさんのひとりごと!

フモフモさんのひとりごと!

フモフモさんによるひとりごとブログ。
日々いろんなことがあるね。
楽しいことはもちろん、辛いこともある。
でもそれが人生なのだ☆

ピースボートの旅、10寄港地目はロシアはサンクトペテルブルクです音符

サンクトペテルブルクにクルーズ船で寄港する際は

ロシア入国管理規則により日本国籍の人は自由行動ができません。

そのためツアーで観光しましたニコニコ



一日目はエルミタージュ美術館へ星

エルミタージュ美術館はヨーロッパ最大級の美術館であり

世界四大美術館の一つとされています!

元々は「冬宮」と呼ばれ皇帝が冬に過ごしていた宮殿でしたジンジャーブレッドマン

入ってビックリ!華やかな正面階段がお出迎え!お姫様気分ですおとめ座


18世紀後半に作られた孔雀のからくり時計ですキラキラ



壁もシャンデリアも美しすぎて酔いしれてしまいそうでしたラブラブ




エルミタージュ美術館の美術品は宮廷が集めたものですが

趣味で集めていただけでなく

後進国と見なされていたロシアの文化的イメージを上げることや

多額の資金を投資することで国力を誇示していたそうです照れ

それだけあって確かに素晴らしいものが沢山!!

宮殿の装飾で胸いっぱいお腹いっぱいなのに笑い泣き

ダヴィンチ、ルーベンス、レンブラント、セザンヌ、モネ、ルノワール、ゴッホ、ピカソ、、、

有名どころがいっぱいブルーハーツ




こちらはラファエロの回廊。



フレスコ画が一面に描かれていますキラキラ


収蔵美術品は300万点。

宮殿と美術館は廊下で繋がっており

全部歩くと20km以上あるそうですハッハッ

全然時間が足りません!!

2日間必要だなぁ~タラー

そんな悔しい思いで後にしましたアセアセ


21時のエルミタージュ美術館ですニコニコ



ヨーロッパ、北欧の夏は日が長いですルンルン

この日の日の入りは22時半頃でした!

日の出も3時頃!!

夜中も真っ暗にはならないそうです太陽


ちなみに現在ロシアでワールドカップが開催されています!

この日はブラジル対コロンビア?が港近くのスタジアムで行われていましたニコニコ

船から撮ったスタジアムですサッカー



街もサッカーファンがいっぱい!

サッカーは詳しくありませんが

ちょうど良い時に寄港できて記念になりましたウインク