https://captain-tsubasa.com

 

 始まりがあれば終わりがある、、、「キャプテン翼」がこの春最終回!、と話(ネットニュース)が入って来ました。息子も凄く残念がっていて寂しそうです。

 私が子供の頃、野球はドカベン(水島先生)、キャプテン、プレイボール(ちば先生)と、当時から本当に野球愛を感じ熱中した漫画がありました。息子にもサッカー愛をと(始まりは多少の環境操作も)、翼くんのグッズや漫画、アニメといつでも触れられるようにしていました。なので、息子が今サッカー小僧としてこれからの長い戦いに備えていられるのも、間違いなく翼くん、高橋先生のサッカー愛が分注された結果であり、感謝の気持ちが尽きないです。

 好きになることの大切さを家庭でも仕事でも本当に感じています。少し前になりますが、息子のクリスマスプレゼントのリクエストは、日向くんの物語(上下巻、写真↓)でした。本当に憧れるFWの一人です。今月号の翼マガジンも速攻読んでいましたが、ブラジル🇧🇷vs🇯🇵日本の戦いはもう見れないのか!?と、再度嘆いていました。

 キャプテン翼の最後(一区切り)を息子と一緒に見届けられる幸せ者だと思って、今しばらくいっしょに楽しみたいと思います(*^^*)


 別件、引退選手(親父メイン)の話も、、、小野選手はフランスW杯のジャマイカ戦(3戦目)、現地で応援することが叶いました。途中出場で得点こそ難しい状況でしたが、これからの期待も込めて(緩んだ大天才)、熱く応援して嬉しく思ったのを今でも覚えています。

 遠藤選手は高校生(鹿実)の頃から見ていて、ずっと応援もしていたので、本当にグランドの指揮者(司令塔)、後方から緩急のタクトを振るう姿がもう見れなくなると思うと、本当に寂しいです(T_T)