レストランでは、日々、色々と試作をしたり、その日に入った材料を使って美味しい料理をお出ししております。

私も、味見しながら、桑原シェフと一緒に、検討しております。

より美味しい料理になるよう、試行錯誤しながらアドヴァイスしています。


下記は、最近のデリスレストランのディナーメニュー写真です!


川上文代の日々の食&旅日記!
こちら、やがらのマリネも、飛び切り美味しいメニューです。

魚料理は、入荷する鮮魚により、変わります。



川上文代の日々の食&旅日記!
こちらは、フランスの窒息鴨のロースト&鴨のもも肉のコンフィです。

窒息鴨は、深い味わいがあって美味しい通好みのお味です!


川上文代の日々の食&旅日記!

こちらは、さわらのスモーク、うるいや春の山菜と共に、レフォールソースでぴりりとお召し上がりいただけます。


川上文代の日々の食&旅日記!

カレー風味でカリッ&サクサクに揚がったアナゴのフリッターに、旬菜とポルトソースを合わせました。


ロゼに焼けた子羊とカリカリの野菜のフライも美味しいです♪



川上文代の日々の食&旅日記!
手前は、南光ポークのびわの葉グリル、奥は、南光ポークのすね肉の煮込み、クスクス添えです。

骨から染み出る旨みが詰まったソースととクスクスを一緒にお召し上がりいただくと、とろけます!


川上文代の日々の食&旅日記!
南光ポークをびわの葉でマリネしてグリルし、レモンコンフィーで、身体によいメニューを考案いたしました。


川上文代の日々の食&旅日記!

うさぎのもも肉のロースト、フランボワーズヴィネガー風味です。


川上文代の日々の食&旅日記!
オマール海老のグリエ&旬菜グリエ&アメリケーヌソースです♪

皆様、是非いらしてくださいね!

ディナーは、4,800円(オードブル+肉か魚)、6,000円(オードブル+肉+魚)、シェフお任せコースの10,000円がございます。


このほかに、デリスのスペシャル、乳のみ子豚のお料理を10日前予約で承っております。

乳のみ子豚は、約3kgで、豚乳しか飲んでいない、ミルキーな貴重な豚です。

8人から10人でお召し上がりいただけます。

もちろん、もう少し少ない人数でも食べられる!という方は、どうぞ!

*予約を受けてから養豚所に注文を入れて、生後20日~1ヶ月の子豚を出荷していただきますので、キャンセルは出来ないメニューです。



川上文代の日々の食&旅日記!
子羊のドゥカ(ヘーゼルナッツやクミン、ゴマのスパイス)まぶしのロースト、旬菜&トマトとハーブのソース添えです。