12ドルのラーメンの味は? 〜3歳児連れハワイ旅行2020〜 | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

ALOHA虹

☆ハワイアンの夫
☆3歳の息子
☆高齢ママの私
国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※振り返り投稿※

ハワイに行かなくてはならない用事で

行った時の振り返り投稿ですハイビスカス

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ロイヤルハワイアンショッピングセンター内にあるフードコートナイフとフォーク

 

以前、えぞ菊があった場所に居抜きで入った火山ラーメンエクスプレスラーメン

 
 
 
えぞ菊のベジタブルラーメンが好きだったので、同じ名前のラーメンを注文してみました。
 
 
 
大盛りで頼んだら、大盛りにするのを忘れたらしくて(おい真顔)、別皿で出してきたぜ。
見た目は悪くなさそうですけど、お味はいかがかな?
 
……
 
……
 
……
 
激マズでしたぁーっ!
 
 
ラーメンでマズいって、あんまり経験がないんだけど。
もうね、驚くくらいに不味くてマズくてアセアセ
 
一口、ひとくち進めて行くんだけど、どうしてもギブアップ!
 
大盛りなんか頼まなければ良かった。
別皿で出してきた麺は、そっくりそのままゴミ箱行きになりましたよ……。
(食べ物の神様、ごめんなさい)
 
 
 
主人は息子とシェアしながらパンダエクスプレスのプレートランチ。私もそっちにすればよかった。
ハワイに来たら飲みたくなるジュースと言えば、Hawaiian Sunだよね上矢印
 
 
 
あ、このスーパーマンは何かって?
ABCストアで売ってた、キャラクター付きのビタミンドリンクでございます。
いろんなキャラクターの中から、スーパーマンを選んでました。
試しに飲ませてもらったんだけど、この飲み物もマズかったわもやもや
 
 
 
なんかさ、調べたら。
えぞ菊はロイヤルハワイアン・ダイニングプラザに移転したんだね。
知らなかった〜!
 
次回ハワイに行ったら、えぞ菊の美味しいラーメンを食べるんだっ音符