授乳ノートがアップデート | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

ALOHA虹
☆ハワイアンの夫
☆2歳の息子
☆高齢ママの私
国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
息子が生まれてからずっと使っているアプリのひとつに、授乳ノートがあります。



最近アップデートしたんだけど、新しい機能にビックリ目ハッ

授乳ボタンを押したら、
いま授乳しているママは◯人います
というお知らせが出たー!!


見ていると、人数が減ったり増えたりするのでリアルタイムの機能なんだね(笑)


夜中の授乳中、自分以外にも睡魔に襲われながらも頑張っている仲間がいるんだと思えて力強いかもねウシシ
私は最近、昔と違って授乳しながら寝落ちしちゃうけど、前からこの機能があれば面白かったかもなぁー。

夜中はたまに、授乳ノートのチャットを覗いてみんなで励まし合いながら授乳してました。
顔も知らない人たちだけど、同じママとして一体感があって良かったな音符
今はその機能がなくなって、アプリとして誕生したみたいね。




今回のアップデートでは、記録できる内容がかなり増えていました。

さらに、◯歳◯ヶ月◯日とか、きょうで生後◯日っていう表示もされるようになりました。
これは嬉しいなキラキラ


もうすぐ3歳だけど、まだまだおっぱい星人なので、卒乳までは授乳ノートで記録を続けていこうと思っています。




fuyu's life ~のんびり国際結婚ライフ~fuyu's blog