GMO不使用 | fuyu's 国際結婚 life in Japan

fuyu's 国際結婚 life in Japan

2014年、ハワイアンの主人と国際結婚。
2016年、男児を出産し高齢ママとして育児を楽しんでいます。

ALOHA虹

☆ハワイアンの夫
☆2歳の息子
☆高齢ママの私
国際結婚した日々の生活〜食べ物・旅行・育児など〜をノンビリ・のほほんと綴っているブログです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
パルシステムのカタログの表紙。

遺伝子組換えがひと目でわかるの文字。






遺伝子組み換えに関するマークが新しく表示されるようになったとのこと。


GMOとは、Genetically Modified Organismのことだそうです。
Genetically 遺伝的
Modified  改造、変更
Organism 有機体
この3つの単語の頭文字からとったんですね。




今後はこのマークも商品を選ぶ基準のひとつとしてカタログを見ていこうと思いますニコ

ちなみに、GMOマークの表示がない商品については
原材料のなかに遺伝子組換え作物の対象となる原料がいっさい使われていない商品
ですハローキティピンクハート





よく買っている、お豆腐や味付いなり揚げもGMO不使用音符
安心して食べられる〜音符




息子が離乳食を始めてから、食に対する意識が変わりました。
これからも、環境を考えて作られたエコフードやコアフードの購入、健康を考えて添加物やGMOに気を付けて商品を選んでいこうと思います

以上、元パルシステムアンバサダーのfuyuでした。

1.紹介コード
SsIIYPkU
2.紹介キャンペーンページ
http://www.pal-system.co.jp/campaign/otomodachi/index.html?introCd=SsIIYPkU


私の紹介で加入して下さった方々、
ありがとうございますハローキティルンルン


にほんブログ村 旅行ブログ 海外ビーチリゾート旅行へ
 
にほんブログ村 旅行ブログへ  にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(アメリカ・カナダ人)へ 
 
 
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
 
ブログランキング・にほんブログ村へ