2023年〆 | Step by Step in Toronto

Step by Step in Toronto

カナダ生活10年目突入
私とカナダ人相方、パグ犬丸の二人と一匹暮らし。

心身ともに疲れた最近

3連休が嬉しすぎる笑い泣きキラキラキラキラ

 

土曜日はいつものポリーンの所でTAXRETURN

昨年は何故か税金$700支払いが起こった私

払うのが嫌すぎてRSP買って逃れたけど‥‥

 

今余分にRSPを買うにはきつすぎる泣

内心、ハラハラしてたけど

何と、$500程戻りが発生キラキラキラキラ

やたーお願いアップ

 

去年から、月々の手取りを少し減らしてでも税金を取ってもらうように職場に伝えていたおかげ

今年もお願いしとかないとなオエー

 

そこからTAXRETURN費用など引き

実質$230位返金合格

 

逆に去年は返金あった相方は

今年はゼロでした泣

 

とりあえず、2人共手出しが無かっただけ有難いお願い

思いも寄らぬ、臨時収入コインたちキラキラ

きっと、仕事で使うしと思い切ってタブレット購入

5年ぶりの新ガジェット新調お願いクラッカー

 

我が家はは2月〆の3月スタート

ざっと1年計算して2023年、貯蓄$26800でした。

 

但し、リモデル、車買い替え、相方日本旅行、家のローン繰り上げ返済等

をその中から工面したので実質手元に残った金額は僅か

現実なんてそんなもんよ泣

 

毎年コンドFEE、車&家保険も値上がり

今年は更に固定資産税は10%アップ

収入の割合に対して生活インフレ反比例が酷いので

この先、貯蓄も更に難しくなりそう笑い泣き泣

 

第一の目標リモデルは終わったので

次は、生活防衛費のリカバリー+車のローン完済グッド!メラメラメラメラメラメラ

今できる事からコツコツと

また節約スタート走る人走る人走る人