私は加治将一氏のYouTubeを好んで観ています。

内容と、ユーチューブのコンセプトが良いから

です。

 

歴史作家の加治将一さんは、

我々高齢者の存在感をしっかり示してくれて

おり頼もしい方と感じました。

 

キーコンセプトが、

①幸せには金だけでなくLQ(愛情指数)の

 高さが必要であること。

 

➁高齢者と子供が一緒にいる場所(エルダリー

 ホーム/ナーサリー)は双方にとって利点が

 あること。

 

③幸せな高齢者がいるからこそ若い時代を

 頑張れるのだと言った主張には強く

 賛同致します。

 

今ネットで、もてはやされている、オピニオン

リーダーの御三家。

 

①成田氏

②ひろゆき氏

③ホリエモン

 

中でも、成田氏が「使いものにならない高齢

者は、すぐにも切腹しろ!」ってユーチュー

ブで言い放って炎上しましたが・・、

 

そんなことを口に出してしまう成田氏は、

 

東大卒☛USの一流大学の助教授という肩書

きを看板にして、今はもてはやされている

が、その人気は長ことはないだろうと思う。

 

というのは・・・、

ネットやマスコミでは彼を一流プレゼンター

ともてはやすが・・、

 

大きく誤解されてしまう様な発信を、

不用意にバンバンしてしまうようでは、

 

間違っても「一流プレゼンター」とか

「人格者」とは言えないからです。

 

高齢者はいなくなれ!と言ってしまった成田氏は

多分今頃後悔していると思われます。

 

下記の加治氏のYouTubeをご覧頂ければと思います。

#1091【よく聞け成田!高齢者がいなければ国は存続しない】高齢者がお荷物だ?どの角度から見ても間違っている。高齢者がいなければ100%国家は成立しない。基本的な構造すら分からない、稚拙な日本社会! (youtube.com)

 

本日の私のバイリンユーチューブもご覧頂けたら光栄です。

①日本語版;(1) (4606) 喋り過ぎは、喋り足りないより質悪し! - YouTube

②英語版 ;(4607) MR.Ohtani's speach was perfect, less is more!! (youtube.com)