私は過去生と書きますが

 

過去世と書く方が多いみたいですね。

 

まぁどちらでも良いのですけども

 

年末にまた図書館でたくさん本を借りてきました。

 

 

ほとんどが江戸人情ものというジャンルでして

 

 

坂井希久子さんの

居酒屋ぜんやシリーズ

片っ端から読みふけっています

 

 

 

 

江戸時代 1790年から1780年にかけての寛政の時代設定で

 

 

 

日本橋近く 神田川沿いの居酒屋ぜんやを舞台に

繰り広げられる人情話となります。その時代の旬の野菜と魚とお米中心の美味しい料理の数々が紙面上で堪能できます。

 

 

もうもう この世界にどっぷりタイムスリップしてしまうのですが

 

 

昔に見てもらった私の過去生のひとつに

江戸時代 文化文政1820年ころの瓦版屋 

今でいうと新聞記者の過去生があるんですって

 

 

 
 

 

過去記事にも書いたのですが

なぜか その時代の古伊万里集めるのが趣味なんですよ

 

 

それから絵手紙 筆で絵や簡単な文を書くのが好き

 

 

最近全く忘れていたけど この本を読むことで色々思い出しました。

 

 

あ そうそう この間

ブナピーさんにちょっと見てもらったら(ありがとうございます!)

 

 

 

インドの行者の過去生もあるそうなんです!

それでインド占星術なのか

 

 

というわけで 皆さまも何か 今生で好きだったり得意なことだったり 苦手なことってそれは

 

 

過去生と関連していることも多いので

機会があればみてもらってください。

 

 

きっと納得されると思います

たくさん思い出せば思い出すほど 今の生活に生かせるのでは

ないかと思います。

 

 

 

 


ライン公式からフォレストランプやサロンでの

鑑定ご予約が可能となりました。

 

お電話など遠隔での鑑定もどんどんしてますので

お待ちしております

 

 

■サロンでの対面や電話での鑑定&各種レッスンのご案内■

毎週 月曜日 木曜日 土曜日

 

▼対面鑑定は60分7.000円から

 

▼電話など遠隔は40分4.000円から

2回目以降の方は遠隔30分3.000円から

 

 

いつもお会いしているお客様は fmspacejp@gmail.com まで

直接ご連絡ください

パソコンからの受信設定をお願いします

 

 

🌿北浜サロンへのアクセス

🌿鑑定のご案内

🌿お申込みはこちらから←お申込みフォーム

 

ライン公式からチャットでのご予約も可能です

fmspacejp@gmail.comまで

お名前 鑑定ご希望日時 鑑定方法をご記入の上メールも

可能です

 

🎉インド占星術講座のご案内はこちらから

 

🎉タロット講座のご案内

 

 

 

■占いのフォレストランプでの鑑定■

毎週 火曜日 水曜日 金曜日 日曜日 

占いのフォレストランプ梅田NU茶屋町店

 

11:00から21:00 最終受付20:30

*20:00以降はご予約が確実です

 

ご予約は前日までに 

06-6125-5375まで 

20分2.200円~

または

fmspacejp@gmail.com

 まで直接ミシェルにメールでご予約ください。

 

 

ライン公式アカウントからのご予約も可能です

☆当日は鑑定中ですぐにご返信できない場合がございます。予めご了承ください

 

 

インド占星術とカード占い両方ご希望の方は

30分以上のご予約をお願い致します

 

アクセス

http://forest-lamp.com/