相談できる薬屋さん 薬剤師の松井です。
シナスイーツ![]()
リンゴは、ふじに限る!と思っていたのですが
シナスイーツの独特の香りとジューシーな甘さに
ハマってしまいました![]()
食べたことない方は、是非食べてみてください!
と~~~~ってもおいしいですよ![]()
![]()
![]()
季節の変わり目になると
決まって膀胱炎になる方がいらっしゃるんですね。
特に50代からの更年期以降の方に
多く見られます。
尿路感染症は、炎症を起こす部位によって
尿道炎・膀胱炎・腎盂腎炎などと病名が
変わるのですが
わかりやすいように
膀胱炎としてお話しますね!
膀胱炎の4大症状
①排尿時の痛み
②排尿後の残尿感
③頻尿
④尿の濁り・血尿
原因の多くは、細菌感染です!
男性に比べて女性に膀胱炎が多いのは
尿道口が、肛門や膣に近く
しかも尿道が短いので
細菌感染を起こしやすい環境にあるためです。
膀胱炎は、次のような事がきっかけで
発症します。
■尿意を我慢した
■足腰の冷え
■過労
■ストレス
■妊娠
■生理
■性交渉
■睡眠不足
こうしたことで免疫力が低下し
細菌感染を容易にしてしまうのです。
適切な治療をすることで症状は治りますが
中には、繰り返す方もいらっしゃいます。
繰り返す方の多くは
□ストレスが多く体に熱がこもっている
□体に余分なものが溜まっている
□排尿をコントロールする力が弱っている
□血行が悪い
などの体質が考えられます!
繰り返す膀胱炎は、体質によって
漢方薬での対応が可能です!
あなたの体質に合った改善法や
日々の養生法をご提案させていただきます。
