✨ご訪問くださいまして
ありがとうございます😊

コンディショニングインストラクター

山﨑です♪
★★★★★★★★★★★

 

今回は、

「整えることを習慣化

するための秘訣とは!」

について

 

●どうしたらストレッチで整えることを

 習慣化できるのか?

 

●逆に、続けられないパターンとは?

 

について、書きたいと思います

 

 

これはよく

お客様に、聞かれることなんですが

 

 

「ストレッチって、朝やる方が良い?

寝る前の方が良い?」

 

「ストレッチって、毎日やった方が

 良いですか?」

 

こうした質問です

 

 

そんな時、その質問の奥に

 

(「毎日やらなきゃダメですか?

続かないんですけど〜💦)

 

みたいな、心の声を感じることが

多々あります😁笑〜

 

 

 

そして、よくよく話しを聞いていって

気づいたことは

 

 

こうした場合、

だいたい2パターンの方

に分かれるかな☝ということ。

 

一つは

●朝とか夜とか・・・

決めてくれれば、またやってみよう!

という方

 

つまり

『背中を押してほしい♥』

という方のパターン

 

 

もう一つは

●何かしらやらなきゃな☝

じゃ~ストレッチくらいなら、

簡単に出来るだろう!😙という

 

つまり、ストレッチを

『とりあえず、簡単な即席MENU』

として考えているパターンの方

 

 

でもこれ、このままじゃ

どちらもなかなか続かない💦

かもしれないですよね。

 

 

 

何故かと言うと

 

●人が決めた事(自分が決めていない事)だから

●簡単だと思っている事は、飽きてしまうから

 

ということです( ̄。 ̄;)

 

 

 

では、どう考えたら

このパターンから脱して

習慣化出来るのか?

 

 

まずは

一つ目のタイプの方は

 

“自分で決めること”

ですね🤗

 

 

なので、私であれば、その方に

「朝か夜か、どちらなら

出来そうですか?」

と、聞いて、答えて頂くことで

 

必ず自分で決めて頂きます♥

 

 

 

また、もう一つのパターンの方は

おそらく

“本気になれば自分は

いつでも出来るはず!”

と、思っていて

 

簡単・・・って飽きる、という盲点に

あまり気づいてない。

 

なので、結局

なかなか続けられていないタイプ

ではないか、と思います

 

 

この場合は

“必要性を実感してもらう”

必要があると思います😆

 

(実は続けられていないことを

自覚していなかったりしますので)

 

 

 

では私の場合・・・

その必要性を

どう考えて習慣化しているか?

ですが。

 

 

 

これは、何度かギックリ腰を経験している

からこそ、だったりします・・💦

 

 

まだ子供が小さかった頃

ウエストポーチ型の腰ベルトを

よく使っていて、それで腰を痛めたのが

始まりでした

 

image

 

以来、何度か腰を痛めたことが

って、その度に、しばらくは

ストレッチをやってはやらなくなり

 

疲れがたまるとまた怪しくなるので

また始めてはやらなくなり・・・

の繰り返し💦

 

 

 

分かったことは

おそらくみなさんと同じように

 

 

“人って、調子が良くなると

忘れる生き物なんだな💦”

ということ😆

 

“不具合や、痛みを感じて

必要性に気づく”

 

 

でも、そのたびに痛めるのは

困るわけで・・・

 

 

そこで、ストレッチ習慣を、自分の

“オーバーワークの

バロメーターにしよう!”

と考えることにしたのです

 

 

ちょっと視点を変えた

ということです

 

 

疲れたからストレッチをする!

腰痛予防のため!

 

ではなく

オーバーワークになってきてる

という指標にしよう!

ということです。

 

 

なるべく寝る前にポールに

乗るようにしていますが

 

全くポールに乗る気にならず

寝てしまう時・・・

があります!

 

 

つまりこれが

疲弊してる時💦

オーバーワークですよ~の鐘🔔

が鳴っている・・・

気づかせてくれている時!

と考えます♥

 

 

この寝る前のルーティンは

私の中で

 

オーバーワークの自覚がなく

暴走してるときの

大事なバロメーター!

の役割となったわけです🤗

 

 

 

 

まとめ

 

もし、ストレッチや運動の習慣化が

なかなか出来ないとき

 

 

人によって続けるための秘訣は

違うかもしれませんが

 

 

ご自身は

何のためにそれをやるのか?

 

を考えて

その必要性を明確にすること

ではないかと、私は思います

 

私の場合は

自分のためのバロメーター!

と位置づけましたが

 

何事も考え方しだい♥

ということですね。

 

 

山﨑史子

大人のストレッチ塾

公式ホームページ

✉️club.bloom@otonajyuku.net


大人のストレッチ塾 | BLOOM. 『大人の ストレッチ 塾 BLOOM』. ~活き活きと自分らしく輝くために♪~ 探究心は、生きる活力となり、 人を成長させます・・・ “学びの心”を育み、人生をより豊かに、 輝きあるものにしましょう♪リンクwww.otonajyuku.net